| タイトル | 世界の神話がわかる |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/シンワ/ガ/ワカル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/shinwa/ga/wakaru |
| サブタイトル | <民族の聖なる神と人の物語>を探究する! |
| サブタイトルヨミ | ミンゾク/ノ/セイナル/カミ/ト/ヒト/ノ/モノガタリ/オ/タンキュウ/スル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Minzoku/no/seinaru/kami/to/hito/no/monogatari/o/tankyu/suru |
| シリーズ名 | 知の探究シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チ/ノ/タンキュウ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chi/no/tankyu/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604002700000000 |
| 著者 | 高橋/清一‖[ほか]著 |
| 著者ヨミ | タカハシ,セイイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/清一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Seiichi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1951〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1951年群馬県生まれ。早稲田大学法学部卒業。出版社勤務を経て、フリーのライターに。専門は、神と宗教。 |
| 記述形典拠コード | 110002866500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002866500000 |
| 件名標目(漢字形) | 神話 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinwa |
| 件名標目(典拠コード) | 511013300000000 |
| 出版者 | 日本文芸社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ブンゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Bungeisha |
| 累積注記 | 監修:吉田敦彦 |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | ギリシア神話をはじめ、ケルト・ゲルマン・スラヴ・インド・中国・朝鮮半島・南北アメリカ、そして日本までを概観しつつ、人類誕生の時点にまで遡ると言われる神話を文明史的に、そして文学史的に探究する。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040040010000 |
| ISBN(10桁) | 4-537-07811-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.8 |
| 誤ISBN | 4-537-07811 |
| TRCMARCNo. | 97034008 |
| Gコード | 08311663 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199708 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6016 |
| 出版者典拠コード | 310000189540000 |
| ページ数等 | 316p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 164 |
| NDC9版 | 164 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1040 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19970822 |
| 一般的処理データ | 19970822 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |