タイトル
|
母を看取るすべての娘へ
|
タイトルヨミ
|
ハハ/オ/ミトル/スベテ/ノ/ムスメ/エ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haha/o/mitoru/subete/no/musume/e
|
サブタイトル
|
在宅介護の700日
|
サブタイトルヨミ
|
ザイタク/カイゴ/ノ/ナナヒャクニチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Zaitaku/kaigo/no/nanahyakunichi
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ザイタク/カイゴ/ノ/700ニチ
|
著者
|
森津/純子‖著
|
著者ヨミ
|
モリツ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森津/純子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Moritsu,Junko
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年東京都生まれ。筑波大学医学専門学群卒業。日本初の仏教ホスピス、長岡西病院ビバーラ病棟医長を経て、現在、ひまわりクリニック院長。著書に「「いのちの奇跡」をみつめて」がある。
|
記述形典拠コード
|
110002398830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002398830000
|
件名標目(漢字形)
|
在宅ホスピス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ザイタク/ホスピス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zaitaku/hosupisu
|
件名標目(典拠コード)
|
511696600000000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭看護
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/カンゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kango
|
件名標目(典拠コード)
|
510544700000000
|
件名標目(漢字形)
|
癌
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gan
|
件名標目(典拠コード)
|
511526400000000
|
出版者
|
朝日新聞社
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1619
|
内容紹介
|
「管につながれて病院で死ぬのはイヤ」 大腸がんの母の言葉に、ホスピス医の娘は在宅介護を決意する。次第に進行する病を、著者は自分の中の医者と娘と観察者の3人の目で見つめ、本当の介護とは何かを訴える。
|
ジャンル名
|
41
|
ISBN(10桁)
|
4-02-257120-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.9
|
TRCMARCNo.
|
97037263
|
Gコード
|
08319286
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199709
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760000
|
ページ数等
|
249p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
490.14
|
NDC9版
|
490.14
|
図書記号
|
モハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1043
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060324
|
一般的処理データ
|
19970912 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|