| タイトル | ガマ田先生にまかせなさい |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガマタ/センセイ/ニ/マカセナサイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gamata/sensei/ni/makasenasai |
| シリーズ名 | 学研の新しい創作 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガッケン/ノ/アタラシイ/ソウサク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakken/no/atarashii/sosaku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600841200000000 |
| 著者 | 富安/陽子‖作 |
| 著者ヨミ | トミヤス,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富安/陽子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tomiyasu,Yoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年東京都生まれ。和光大学人文学部文学科卒業。86年「やまんば山のモッコたち」でデビュー。「クヌギ林のザワザワ荘」で小学館文学賞、日本児童文学者協会新人賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000687290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000687290000 |
| 著者 | 小笠原/まき‖絵 |
| 著者ヨミ | オガサワラ,マキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小笠原/まき |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogasawara,Maki |
| 記述形典拠コード | 110002886030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002886030000 |
| 出版者 | 学研 |
| 出版者ヨミ | ガッケン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | ガマ田先生は、みどり沼のほとりにあるガマ田病院の院長。「このガマ田ガマ之介になおせぬ病気はない」というのが口ぐせ。今日も、イタチのおなかから変な声が聞こえると聞き往診へ…。とんちとユーモアいっぱいのおはなし。 |
| 児童内容紹介 | ガマガエルのガマ田先生は名医とひょうばんのお医者さん。たまごを食べて腹が痛くなったイタチや、むし歯で苦しむコウモリの王様たちをなおしている。ところが、け病を使った大きな青大将にガマ田先生がのみこまれてしまった。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-05-200940-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.10 |
| TRCMARCNo. | 97039338 |
| Gコード | 08324305 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199710 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440000 |
| ページ数等 | 83p |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913 |
| NDC9版 | 913 |
| 図書記号 | トガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1045 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19970926 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |