タイトル | 皇后美智子さま |
---|---|
タイトルヨミ | コウゴウ/ミチコ/サマ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kogo/michiko/sama |
サブタイトル | ふれあいの旅 |
サブタイトルヨミ | フレアイ/ノ/タビ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fureai/no/tabi |
著者 | 浜尾/実‖著 |
著者ヨミ | ハマオ,ミノル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜尾/実 |
著者標目(ローマ字形) | Hamao,Minoru |
著者標目(著者紹介) | 1925年東京都生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。51年から71年まで20年間、東宮侍従として仕えた後、聖心女子学院教諭を経て、教育評論家。著書に「女の子の躾け方」など。 |
記述形典拠コード | 110000798110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000798110000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上皇后陛下 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ジョウコウゴウ ヘイカ |
個人件名標目(ローマ字形) | Jokogo heika |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000384430000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 伊勢神宮への結婚報告から平成7年8月の沖縄への慰霊の旅まで、地方へお出かけの際の皇后・美智子さまと土地の人々とのふれあいを綴る。元東宮侍従が初めて明かす、ふれあいと語らいのエピソード集。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(10桁) | 4-09-396187-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.11 |
TRCMARCNo. | 97043703 |
Gコード | 08331650 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199711 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 287p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 288.44 |
NDC9版 | 288.44 |
図書記号 | ハコジ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1049 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20190510 |
一般的処理データ | 19971024 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |