| タイトル | 太陽 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | タイヨウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Taiyo | 
| サブタイトル | その素顔と地球環境との関わり | 
| サブタイトルヨミ | ソノ/スガオ/ト/チキュウ/カンキョウ/トノ/カカワリ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sono/sugao/to/chikyu/kankyo/tono/kakawari | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Sun,earth and sky | 
| 著者 | ケネス・R・ラング‖著 | 
| 著者ヨミ | ラング,ケネス R. | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lang,Kenneth R. | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ケネス/R/ラング | 
| 著者標目(ローマ字形) | Rangu,Kenesu R. | 
| 著者標目(著者紹介) | ボストン市タフツ大学教授。専門は電波天文学。英国王立天文協会、国際天文連盟会員。 | 
| 記述形典拠コード | 120001905010001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001905010000 | 
| 著者 | 渡辺/堯‖訳 | 
| 著者ヨミ | ワタナベ,タカシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡邉/堯 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Takashi | 
| 記述形典拠コード | 110001786620001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001786620000 | 
| 著者 | 桜井/邦朋‖訳 | 
| 著者ヨミ | サクライ,クニトモ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桜井/邦朋 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sakurai,Kunitomo | 
| 記述形典拠コード | 110000448050000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000448050000 | 
| 件名標目(漢字形) | 太陽 | 
| 件名標目(カタカナ形) | タイヨウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Taiyo | 
| 件名標目(典拠コード) | 511126500000000 | 
| 出版者 | シュプリンガー・フェアラーク東京 | 
| 出版者ヨミ | シュプリンガー/フェアラーク/トウキョウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shupuringa/Fearaku/Tokyo | 
| 本体価格 | ¥4800 | 
| 内容紹介 | 地球の30万倍の質量をもっている太陽は、核融合反応により毎秒500万トンもの質量を失いつつある。地球の生命を育んできた「母なる太陽」の真実の姿を解説し、地球環境との関わりを探る。 | 
| ジャンル名 | 46 | 
| ISBN(10桁) | 4-431-70739-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.11 | 
| TRCMARCNo. | 97048420 | 
| Gコード | 08345092 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199711 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3595 | 
| 出版者典拠コード | 310000177900000 | 
| ページ数等 | 292p | 
| 大きさ | 27cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 444 | 
| NDC9版 | 444 | 
| 図書記号 | ラタ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1053 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19971121 | 
| 一般的処理データ | 19971121 1997 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |