タイトル
|
ロンドンの雑貨屋さん
|
タイトルヨミ
|
ロンドン/ノ/ザッカヤサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rondon/no/zakkayasan
|
サブタイトル
|
My favorite shops in London
|
サブタイトルヨミ
|
マイ/フェイヴァリット/ショップス/イン/ロンドン
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
My favorite shops in London
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mai/feibaritto/shoppusu/in/rondon
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
My/favorite/shops/in/London
|
シリーズ名
|
Table book
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テーブル/ブック
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Table book
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Teburu/bukku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Table/book
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604623500000000
|
著者
|
石毛/真理子‖文
|
著者ヨミ
|
イシゲ,マリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石毛/真理子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishige,Mariko
|
著者標目(著者紹介)
|
女子美術短期大学卒業。雑貨を中心としたお店作りのコンサルタント。著書に「ハーブの香る朝ごはん」など。
|
記述形典拠コード
|
110000074720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000074720000
|
著者
|
浅岡/敬史‖写真
|
著者ヨミ
|
アサオカ,ケイシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅岡/敬史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asaoka,Keishi
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年函館市生まれ。写真家。著書に「パリのパン屋さん」など。
|
記述形典拠コード
|
110001507020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001507020000
|
件名標目(漢字形)
|
雑貨
|
件名標目(カタカナ形)
|
ザッカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zakka
|
件名標目(典拠コード)
|
510843400000000
|
件名標目(漢字形)
|
ロンドン-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロンドン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rondon-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520052010030000
|
出版者
|
リブロポート
|
出版者ヨミ
|
リブロポート
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Riburopoto
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
いま、ロンドンがいちばん活気にあふれている。はじめての旅行者のあなたにも、間違いなく豊かな“モノ”が見つかる場所、それがロンドン。コンラン・ショップからアンティーク・マーケットまでを紹介する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190080040000
|
ISBN(10桁)
|
4-8457-1162-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.11
|
TRCMARCNo.
|
97048578
|
Gコード
|
08345609
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199711
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8965
|
出版者典拠コード
|
310000201710000
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
24cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
589
|
NDC9版
|
589
|
図書記号
|
イロ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1053
|
流通コード
|
HX
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980914
|
一般的処理データ
|
19971121 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|