タイトル | 読んでおきたい2年生の読みもの |
---|---|
タイトルヨミ | ヨンデ/オキタイ/ニネンセイ/ノ/ヨミモノ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yonde/okitai/ninensei/no/yomimono |
著者 | 亀村/五郎‖[ほか]編集 |
著者ヨミ | カメムラ,ゴロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 亀村/五郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kamemura,Goro |
記述形典拠コード | 110000293640000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000293640000 |
件名標目(漢字形) | 小説(日本)-小説集 |
件名標目(カタカナ形) | ショウセツ(ニホン)-ショウセツシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Shosetsu(nihon)-shosetsushu |
件名標目(典拠コード) | 510950810040000 |
出版者 | 学校図書 |
出版者ヨミ | ガッコウ/トショ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakko/Tosho |
累積注記 | 監修:長崎源之助 |
本体価格 | ¥648 |
内容紹介 | 灰谷健次郎の「ろくべえまってろよ」をはじめ、大塚勇三の「海の楽隊」や斎藤隆介の「半日村」など、学校の先生が選んだ名作10作品を収録。教科書の発展として、読んでおきたい珠玉の作品集。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020070000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ISBN(10桁) | 4-7625-1944-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.11 |
TRCMARCNo. | 97048648 |
Gコード | 08344988 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199711 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1038 |
出版者典拠コード | 310000164660000 |
ページ数等 | 144p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.68 |
NDC9版 | 913.68 |
図書記号 | ヨ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | B1 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1053 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20040625 |
一般的処理データ | 19971121 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | ろくべえまってろよ |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ロクベエ/マッテロヨ |
タイトル(ローマ字形) | Rokube/matteroyo |
責任表示 | 灰谷/健次郎‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハイタニ,ケンジロウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 灰谷/健次郎 |
責任表示(ローマ字形) | Haitani,Kenjiro |
記述形典拠コード | 110000775320000 |
統一形典拠コード | 110000775320000 |
収録ページ | 3-16 |
タイトル | ももとこだぬき |
タイトル(カタカナ形) | モモ/ト/コダヌキ |
タイトル(ローマ字形) | Momo/to/kodanuki |
責任表示 | 松野/正子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツノ,マサコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松野/正子 |
責任表示(ローマ字形) | Matsuno,Masako |
記述形典拠コード | 110000921840000 |
統一形典拠コード | 110000921840000 |
収録ページ | 17-34 |
タイトル | たらばがにの春 |
タイトル(カタカナ形) | タラバガニ/ノ/ハル |
タイトル(ローマ字形) | Tarabagani/no/haru |
責任表示 | 安藤/美紀夫‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アンドウ,ミキオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤/美紀夫 |
責任表示(ローマ字形) | Ando,Mikio |
記述形典拠コード | 110000048940000 |
統一形典拠コード | 110000048940000 |
収録ページ | 35-46 |
タイトル | 王さまめいたんてい |
タイトル(カタカナ形) | オウサマ/メイタンテイ |
タイトル(ローマ字形) | Osama/meitantei |
責任表示 | 寺村/輝夫‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | テラムラ,テルオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺村/輝夫 |
責任表示(ローマ字形) | Teramura,Teruo |
記述形典拠コード | 110000670510000 |
統一形典拠コード | 110000670510000 |
収録ページ | 47-66 |
タイトル | てんてんがり |
タイトル(カタカナ形) | テンテンガリ |
タイトル(ローマ字形) | Tentengari |
責任表示 | 正道/かほる‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ショウドウ,カオル |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 正道/かほる |
責任表示(ローマ字形) | Shodo,Kaoru |
記述形典拠コード | 110001746530000 |
統一形典拠コード | 110001746530000 |
収録ページ | 67-78 |
タイトル | 海の楽隊 |
タイトル(カタカナ形) | ウミ/ノ/ガクタイ |
タイトル(ローマ字形) | Umi/no/gakutai |
責任表示 | 大塚/勇三‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オオツカ,ユウゾウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大塚/勇三 |
責任表示(ローマ字形) | Otsuka,Yuzo |
記述形典拠コード | 110000192360000 |
統一形典拠コード | 110000192360000 |
収録ページ | 79-90 |
タイトル | おにさんはどこにいる |
タイトル(カタカナ形) | オニサン/ワ/ドコ/ニ/イル |
タイトル(ローマ字形) | Onisan/wa/doko/ni/iru |
責任表示 | 今西/祐行‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イマニシ,スケユキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今西/祐行 |
責任表示(ローマ字形) | Imanishi,Sukeyuki |
記述形典拠コード | 110000123280000 |
統一形典拠コード | 110000123280000 |
収録ページ | 91-100 |
タイトル | 半日村 |
タイトル(カタカナ形) | ハンニチムラ |
タイトル(ローマ字形) | Hannichimura |
責任表示 | 斎藤/隆介‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サイトウ,リュウスケ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤/隆介 |
責任表示(ローマ字形) | Saito,Ryusuke |
記述形典拠コード | 110001215520000 |
統一形典拠コード | 110001215520000 |
収録ページ | 101-112 |
タイトル | げんさんと百がっぱ |
タイトル(カタカナ形) | ゲンサン/ト/ヒャクガッパ |
タイトル(ローマ字形) | Gensan/to/hyakugappa |
責任表示 | さねとう/あきら‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サネトウ,アキラ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | さねとう/あきら |
責任表示(ローマ字形) | Saneto,Akira |
記述形典拠コード | 110000470740000 |
統一形典拠コード | 110000470740000 |
収録ページ | 113-126 |
タイトル | かしの木ホテル |
タイトル(カタカナ形) | カシノキ/ホテル |
タイトル(ローマ字形) | Kashinoki/hoteru |
責任表示 | 久保/喬‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | クボ,タカシ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久保/喬 |
責任表示(ローマ字形) | Kubo,Takashi |
記述形典拠コード | 110000356550000 |
統一形典拠コード | 110000356550000 |
収録ページ | 127-144 |