| タイトル | 暖簾 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノレン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Noren |
| 著者 | 高井/潔‖写真・文 |
| 著者ヨミ | タカイ,キヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高井/潔 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takai,Kiyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1938年東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。大成建設広報部勤務。現在、日本写真家協会理事。著書に「日本の倉」「日本の屋根」「建築写真術」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000566070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000566070000 |
| 件名標目(漢字形) | 暖簾 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノレン |
| 件名標目(ローマ字形) | Noren |
| 件名標目(典拠コード) | 511775500000000 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版者ヨミ | タンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tankosha |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | 空間を自在に仕切る結界として、また日除け、塵除けの実用と、店頭での広告を兼ねる暖簾。一枚の布が語る意匠美とデザインの数々を全国各地に求め、暮らしに生きる暖簾の姿を紹介する。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090030030000 |
| ISBN(10桁) | 4-473-01579-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.12 |
| TRCMARCNo. | 97052607 |
| Gコード | 08352572 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199712 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4363 |
| 出版者典拠コード | 310000182040000 |
| ページ数等 | 235p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 674.8 |
| NDC9版 | 674.8 |
| 図書記号 | タノ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1057 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090109 |
| 一般的処理データ | 19971219 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |