タイトル
|
白い森、風の丘
|
タイトルヨミ
|
シロイ/モリ/カゼ/ノ/オカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiroi/mori/kaze/no/oka
|
サブタイトル
|
ノルディック複合・スキージャンプ日本チームの軌跡
|
サブタイトルヨミ
|
ノルディック/フクゴウ/スキー/ジャンプ/ニホン/チーム/ノ/キセキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Norudikku/fukugo/suki/janpu/nihon/chimu/no/kiseki
|
著者
|
竹内/浩‖著
|
著者ヨミ
|
タケウチ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹内/浩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeuchi,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年生まれ。共同通信入社。本社運動部、バルセロナ支局長などを経て、現在はロンドン支局勤務。国際オリンピック委員会報道委員会委員。著書に「2002年のフェアプレー」がある。
|
記述形典拠コード
|
110002718760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002718760000
|
件名標目(漢字形)
|
スキー
|
件名標目(カタカナ形)
|
スキー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Suki
|
件名標目(典拠コード)
|
510174700000000
|
出版者
|
共同通信社
|
出版者ヨミ
|
キョウドウ/ツウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyodo/Tsushinsha
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
日本のノルディックスキー複合はなぜ強くなったのか。長い低迷から抜け出した日本スキージャンプ陣はどうして世界のひのき舞台に立ったか。日本選手と世界のチャンピオンたちの闘いを追った人間ドキュメント。
|
ジャンル名
|
72
|
ジャンル名(図書詳細)
|
180060010000
|
ISBN(10桁)
|
4-7641-0399-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.2
|
TRCMARCNo.
|
98003246
|
Gコード
|
08364940
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199802
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1366
|
出版者典拠コード
|
310000166170000
|
ページ数等
|
270p 図版16p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
784.3
|
NDC9版
|
784.35
|
図書記号
|
タシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1063
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1061
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19980123 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|