タイトル | 微生物を探る |
---|---|
タイトルヨミ | ビセイブツ/オ/サグル |
タイトル標目(ローマ字形) | Biseibutsu/o/saguru |
シリーズ名 | 新潮選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601415500000000 |
著者 | 服部/勉‖著 |
著者ヨミ | ハットリ,ツトム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 服部/勉 |
著者標目(ローマ字形) | Hattori,Tsutomu |
著者標目(著者紹介) | 1932年岐阜県生まれ。東北大学大学院農学研究科修了。現在、アチック・ラボ所属。東北大学名誉教授。著書に「大地の微生物」「微生物学の基礎」など。 |
記述形典拠コード | 110000792390000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000792390000 |
件名標目(漢字形) | 微生物 |
件名標目(カタカナ形) | ビセイブツ |
件名標目(ローマ字形) | Biseibutsu |
件名標目(典拠コード) | 511325200000000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥1000 |
内容紹介 | 微生物の発見から300年。未だにその世界は未解明なことが多い。ほかの生物に寄生するもの、鉱物を食べるもの、四百気圧の深海に生きるもの…。微生物研究の歴史とその世界を紹介する。 |
ジャンル名 | 47 |
ISBN(10桁) | 4-10-600531-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1998.1 |
TRCMARCNo. | 98003689 |
Gコード | 08363474 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199801 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 245p |
大きさ | 20cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 465 |
NDC9版 | 465 |
図書記号 | ハビ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1062 |
流通コード | X |
ベルグループコード | 99 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20040213 |
一般的処理データ | 19980130 1998 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |