資料詳細・全項目

タイトル 秋草の渡し
タイトルヨミ アキクサ/ノ/ワタシ
タイトル標目(ローマ字形) Akikusa/no/watashi
著者 伊藤/桂一‖著
著者ヨミ イトウ,ケイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/桂一
著者標目(ローマ字形) Ito,Keiichi
著者標目(著者紹介) 1917年三重県生まれ。詩人、作家。出版社勤務の傍ら戦場体験を描いた「蛍の河」で直木賞受賞。「静かなノモンハン」で芸術選奨文部大臣賞と吉川英治文学賞を受賞。他に「黄土の記憶」など。
記述形典拠コード 110000098040000
著者標目(統一形典拠コード) 110000098040000
内容細目注記 内容:秋草の渡し 旅路の妻 夜ごとの夢 目白の鳴くとき 密通者の秘剣 噂の美女 梅の咲くころ 当たり籤 鬼討ち 川のほとりで
出版者 毎日新聞社
出版者ヨミ マイニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mainichi/Shinbunsha
本体価格 ¥1500
内容紹介 「大丈夫だよ。お前と一緒に暮らすよ」と言って欲しい-秋草の花に彩られた川のほとり、早瀬に棹さす娘船頭がおちた深い恋の淵。表題作など、慈しみの眼で下積みの人々を見つめる時代小説10編を収録。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(10桁) 4-620-10584-8
ISBNに対応する出版年月 1998.2
TRCMARCNo. 98004778
Gコード 08368246
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7904
出版者典拠コード 310000197590000
ページ数等 234p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 イア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1063
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19980206 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 秋草の渡し
タイトル(カタカナ形) アキクサ/ノ/ワタシ
タイトル(ローマ字形) Akikusa/no/watashi
収録ページ 7-33
タイトル 旅路の妻
タイトル(カタカナ形) タビジ/ノ/ツマ
タイトル(ローマ字形) Tabiji/no/tsuma
収録ページ 34-58
タイトル 夜ごとの夢
タイトル(カタカナ形) ヨゴト/ノ/ユメ
タイトル(ローマ字形) Yogoto/no/yume
収録ページ 59-76
タイトル 目白の鳴くとき
タイトル(カタカナ形) メジロ/ノ/ナク/トキ
タイトル(ローマ字形) Mejiro/no/naku/toki
収録ページ 77-99
タイトル 密通者の秘剣
タイトル(カタカナ形) ミッツウシャ/ノ/ヒケン
タイトル(ローマ字形) Mittsusha/no/hiken
収録ページ 100-118
タイトル 噂の美女
タイトル(カタカナ形) ウワサ/ノ/ビジョ
タイトル(ローマ字形) Uwasa/no/bijo
収録ページ 119-139
タイトル 梅の咲ころ
タイトル(カタカナ形) ウメ/ノ/サク/コロ
タイトル(ローマ字形) Ume/no/saku/koro
収録ページ 140-163
タイトル 当たり籤
タイトル(カタカナ形) アタリクジ
タイトル(ローマ字形) Atarikuji
収録ページ 164-186
タイトル 鬼討ち
タイトル(カタカナ形) オニウチ
タイトル(ローマ字形) Oniuchi
収録ページ 187-212
タイトル 川のほとりで
タイトル(カタカナ形) カワ/ノ/ホトリ/デ
タイトル(ローマ字形) Kawa/no/hotori/de
収録ページ 213-234