タイトル
|
信州の活断層を歩く
|
タイトルヨミ
|
シンシュウ/ノ/カツダンソウ/オ/アルク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinshu/no/katsudanso/o/aruku
|
著者
|
信濃毎日新聞社編集局‖編
|
著者ヨミ
|
シナノ/マイニチ/シンブンシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
信濃毎日新聞社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinano/Mainichi/Shinbunsha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
シナノ/マイニチ/シンブンシャ/ヘンシュウキョク
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Shinano/Mainichi/Shinbunsha/Henshukyoku
|
記述形典拠コード
|
210000097580005
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000097580000
|
件名標目(漢字形)
|
断層
|
件名標目(カタカナ形)
|
ダンソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Danso
|
件名標目(典拠コード)
|
511145200000000
|
件名標目(漢字形)
|
地震-長野県
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジシン-ナガノケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jishin-naganoken
|
件名標目(典拠コード)
|
510462620360000
|
出版者
|
信濃毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
シナノ/マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinano/Mainichi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
活断層の巣とも呼ばれる長野県。これまで明らかにされなかった活断層の具体的な位置とその現状を、県内全域にわたって直接調査。そこで生じた疑問を研究者にたずねた結果もあわせた「活断層のルポ」。
|
ジャンル名
|
46
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060040000
|
ISBN(10桁)
|
4-7840-9801-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.1
|
TRCMARCNo.
|
98005063
|
Gコード
|
08368758
|
出版地,頒布地等
|
長野
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199801
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3273
|
出版者典拠コード
|
310000175630000
|
ページ数等
|
190p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
453.4
|
NDC9版
|
453.4
|
図書記号
|
シ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1063
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19980206 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|