トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル しゃっくりうた
タイトルヨミ シャックリウタ
タイトル標目(ローマ字形) Shakkuriuta
サブタイトル まど・みちお少年詩集
サブタイトルヨミ マド/ミチオ/ショウネン/シシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mado/michio/shonen/shishu
シリーズ名 詩の散歩道
シリーズ名標目(カタカナ形) シ/ノ/サンポミチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shi/no/sanpomichi
シリーズ名標目(典拠コード) 602576300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 Part 2
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 まど/みちお‖作
著者ヨミ マド,ミチオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) まど/みちお
著者標目(ローマ字形) Mado,Michio
著者標目(著者紹介) 1909年山口県生まれ。台湾総督府勤務、幼児雑誌の編集者を経て、詩作に専念する。詩集に「てんぷらぴりぴり」「いいけしき」他多数。94年度国際アンデルセン賞受賞。
記述形典拠コード 110000930310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000930310000
著者 赤坂/三好‖画
著者ヨミ アカサカ,ミヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤坂/三好
著者標目(ローマ字形) Akasaka,Miyoshi
記述形典拠コード 110000010040000
著者標目(統一形典拠コード) 110000010040000
学習件名標目(漢字形) 詩集-個人
学習件名標目(カタカナ形) シシュウ-コジン
学習件名標目(ローマ字形) Shishu-kojin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540534310010000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 しごとしいしいショベルはしゃべる しょっちゅうしゃべる はしゃいでしゃべる しゃべるがしょうぶん しょうじきショベル 思わず口ずさみたくなる語呂の合った「しょうじきショベル」など、54編の詩を収める。
児童内容紹介 いぬ、ねこ、おまつり、赤ちゃん、まちかど、けんか、てっぽうなど、身近な人やもの、できごとをテーマにした自由詩が41編載っている。どの詩も飾り気がなく、わかりやすい。1編ごとに赤坂三好さんの絵が載っている。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 220060010000
ISBN(10桁) 4-652-03829-1
ISBNに対応する出版年月 1998.3
TRCMARCNo. 98010154
Gコード 08379950
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者典拠コード 310000201480000
ページ数等 116p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 911
NDC9版 911.56
NDC10版 911.56
図書記号 マシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 F
賞の名称 小学館文学賞
賞の回次(年次) 第35回
『週刊新刊全点案内』号数 1068
特殊な版表示 新装版
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20210305
一般的処理データ 19980313 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc