タイトル | きみは、どこへ行くのか |
---|---|
タイトルヨミ | キミ/ワ/ドコ/エ/ユク/ノカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kimi/wa/doko/e/yuku/noka |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | キミ/ワ/ドコ/エ/イク/ノカ |
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Kimi/wa/doko/e/iku/noka |
著者 | 徳岡/孝夫‖著 |
著者ヨミ | トクオカ,タカオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 徳岡/孝夫 |
著者標目(ローマ字形) | Tokuoka,Takao |
著者標目(著者紹介) | 1930年大阪府生まれ。京都大学英文科卒業。毎日新聞社で編集次長、編集委員などを務める。著書に「横浜・山手の出来事」「五衰の人」ほか。 |
記述形典拠コード | 110000677800000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000677800000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
累積注記 | 表紙の書名:Quo vadis? |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 刻々と流れる時に背を押されるようにして、人は予見不可能な未来に向かって歩いていく。私たちはどこへ行こうとしているのか? 日本人論から国際社会の舞台裏まで、90年代の時代相をエスプリの効いた視点から描く。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040010000 |
ISBN(10桁) | 4-10-380402-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1998.3 |
TRCMARCNo. | 98013598 |
Gコード | 08387263 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199803 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 327p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 304 |
NDC9版 | 304 |
図書記号 | トキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1071 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20001124 |
一般的処理データ | 19980403 1998 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |