トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 調べ学習にやくだつ日本史の大疑問
タイトルヨミ シラベ/ガクシュウ/ニ/ヤクダツ/ニホンシ/ノ/ダイギモン
タイトル標目(ローマ字形) Shirabe/gakushu/ni/yakudatsu/nihonshi/no/daigimon
タイトル標目(全集典拠コード) 712140900000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
多巻タイトル 文明開化で変わったことは?
多巻タイトルヨミ ブンメイ/カイカ/デ/カワッタ/コト/ワ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Bunmei/kaika/de/kawatta/koto/wa
各巻のタイトル関連情報 幕末・明治時代
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) バクマツ/メイジ/ジダイ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Bakumatsu/meiji/jidai
著者 佐藤/和彦‖監修
著者ヨミ サトウ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/和彦
著者標目(ローマ字形) Sato,Kazuhiko
記述形典拠コード 110000459590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000459590000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
学習件名標目(漢字形) 幕末期
学習件名標目(カタカナ形) バクマツキ
学習件名標目(ローマ字形) Bakumatsuki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540350600000000
学習件名標目(漢字形) 黒船
学習件名標目(カタカナ形) クロフネ
学習件名標目(ローマ字形) Kurofune
学習件名標目(典拠コード) 540602700000000
学習件名標目(漢字形) 坂本/竜馬
学習件名標目(カタカナ形) サカモト,リョウマ
学習件名標目(ローマ字形) Sakamoto,Ryoma
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540300800000000
学習件名標目(漢字形) 西郷/隆盛
学習件名標目(カタカナ形) サイゴウ,タカモリ
学習件名標目(ローマ字形) Saigo,Takamori
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540530200000000
学習件名標目(漢字形) 大政奉還
学習件名標目(カタカナ形) タイセイ/ホウカン
学習件名標目(ローマ字形) Taisei/hokan
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(典拠コード) 540308600000000
学習件名標目(漢字形) 明治維新
学習件名標目(カタカナ形) メイジ/イシン
学習件名標目(ローマ字形) Meiji/ishin
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 540390500000000
学習件名標目(漢字形) 条約
学習件名標目(カタカナ形) ジョウヤク
学習件名標目(ローマ字形) Joyaku
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540400400000000
学習件名標目(漢字形) 明治時代
学習件名標目(カタカナ形) メイジ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Meiji/jidai
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540390300000000
学習件名標目(漢字形) 貿易
学習件名標目(カタカナ形) ボウエキ
学習件名標目(ローマ字形) Boeki
学習件名標目(典拠コード) 540540700000000
学習件名標目(漢字形) 文明開化
学習件名標目(カタカナ形) ブンメイ/カイカ
学習件名標目(ローマ字形) Bunmei/kaika
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(典拠コード) 540377800000000
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(典拠コード) 540467300000000
学習件名標目(漢字形) 教育制度
学習件名標目(カタカナ形) キョウイク/セイド
学習件名標目(ローマ字形) Kyoiku/seido
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(典拠コード) 540376100000000
学習件名標目(漢字形) 自由民権運動
学習件名標目(カタカナ形) ジユウ/ミンケン/ウンドウ
学習件名標目(ローマ字形) Jiyu/minken/undo
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(典拠コード) 540511800000000
学習件名標目(漢字形) 大日本帝国憲法
学習件名標目(カタカナ形) ダイニホン/テイコク/ケンポウ
学習件名標目(ローマ字形) Dainihon/teikoku/kenpo
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540313200000000
学習件名標目(漢字形) アイヌ
学習件名標目(カタカナ形) アイヌ
学習件名標目(ローマ字形) Ainu
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(典拠コード) 540066500000000
学習件名標目(漢字形) 日清戦争
学習件名標目(カタカナ形) ニッシン/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Nisshin/senso
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(典拠コード) 540867900000000
学習件名標目(漢字形) 日露戦争
学習件名標目(カタカナ形) ニチロ/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Nichiro/senso
学習件名標目(典拠コード) 540868000000000
学習件名標目(漢字形) スポーツ
学習件名標目(カタカナ形) スポーツ
学習件名標目(ローマ字形) Supotsu
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540125700000000
学習件名標目(漢字形) 文化
学習件名標目(カタカナ形) ブンカ
学習件名標目(ローマ字形) Bunka
学習件名標目(典拠コード) 540377900000000
学習件名標目(漢字形) 明かり
学習件名標目(カタカナ形) アカリ
学習件名標目(ローマ字形) Akari
学習件名標目(ページ数) 42
学習件名標目(典拠コード) 540455300000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥3000
内容紹介 黒船はなぜ日本に来たのか。志士たちってどんな人? 明治維新ってどんなことだったの? 文明開化で変わったことは? 北海道の開拓でアイヌの人々はどうなった? 素朴な疑問にイラスト多用で答える明治時代の図鑑。
児童内容紹介 日本史に出てくる人物やでき事などの疑問をイラストや写真を使い、見開き2ページで説明する。第7巻は幕末・明治時代で、「文明開化で変わったことは?」「野球やスキーはいつごろ始まったのか?」など21の疑問にこたえていく。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090040
ISBN(10桁) 4-591-05701-1
ISBNに対応する出版年月 1998.4
セットISBN 4-591-99229-2
TRCMARCNo. 98015998
Gコード 08392392
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 210.1
NDC9版 210.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 7
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1073
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20150327
一般的処理データ 19980417 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc