資料詳細・全項目

タイトル 金色のやどかり
タイトルヨミ キンイロ/ノ/ヤドカリ
タイトル標目(ローマ字形) Kin'iro/no/yadokari
シリーズ名 おはなしはらっぱ
シリーズ名標目(カタカナ形) オハナシ/ハラッパ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohanashi/harappa
シリーズ名標目(典拠コード) 603265200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 8
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000008
著者 竹下/文子‖作
著者ヨミ タケシタ,フミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹下/文子
著者標目(ローマ字形) Takeshita,Fumiko
著者標目(著者紹介) 1957年福岡県生まれ。東京学芸大学卒業。おもな作品に、「わたしおてつだいねこ」「みけねこレストラン」「ねこのごんのすけ」ほか。
記述形典拠コード 110000602080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000602080000
著者 菊池/恭子‖絵
著者ヨミ キクチ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/恭子
著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Kyoko
記述形典拠コード 110001255860000
著者標目(統一形典拠コード) 110001255860000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
本体価格 ¥1000
内容紹介 え、わたしの耳、貝がらとまちがえたの? あゆみの耳にひっこしてきた、やどかりのティック。あゆみのほか誰も気がついていません。あゆみとティックは友だちになって楽しく過ごしますが、秋が来てだんだん涼しくなると…。
児童内容紹介 海から帰ったあゆみの耳がおかしい。耳のおくから声が聞こえる。それは、貝とまちがえて耳へ入ったやどかりのティックの声だった。あゆみと仲よしになり、町のくらしを楽しんでいたティックは、やがて海へ帰りたくなった。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-251-04008-2
ISBNに対応する出版年月 1998.4
TRCMARCNo. 98017643
Gコード 08397092
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 76p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 タキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1074
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19980424 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc