| タイトル | RV合法改造マニュアル |
|---|---|
| タイトルヨミ | アールヴイ/ゴウホウ/カイゾウ/マニュアル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arubui/goho/kaizo/manyuaru |
| サブタイトル | 改造申請不要の公認パーツから8ナンバー取得のノウハウまで |
| サブタイトルヨミ | カイゾウ/シンセイ/フヨウ/ノ/コウニン/パーツ/カラ/ハチ/ナンバー/シュトク/ノ/ノウハウ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kaizo/shinsei/fuyo/no/konin/patsu/kara/hachi/nanba/shutoku/no/nohau/made |
| サブタイトル | 車検対応 |
| サブタイトルヨミ | シャケン/タイオウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shaken/taio |
| シリーズ名 | ひと目でわかる!図解 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヒトメ/デ/ワカル/ズカイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hitome/de/wakaru/zukai |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604979400000000 |
| 著者 | 帆苅/雅宏‖著 |
| 著者ヨミ | ホカリ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 帆苅/雅宏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hokari,Masahiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年東京都生まれ。中央大学法学部卒業。会社勤務を経て、フリーに。現在、イラストレーターおよびパソコン、クルマ関係のライターとして活躍中。著書に「<図解>パソコン入門」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110000878760000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000878760000 |
| 件名標目(漢字形) | 自動車 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jidosha |
| 件名標目(典拠コード) | 510886400000000 |
| 出版者 | 主婦と生活社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ト/セイカツシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/To/Seikatsusha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | いまやクルマは自分流のカスタマイズを施して乗る時代。重要な指定部品をもらさず取り上げ、実際のパーツ取り付けで問題となりやすいポイントも図解。クルマの正しいいじり方をやさしく解説する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170040020000 |
| ISBN(10桁) | 4-391-12188-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.5 |
| TRCMARCNo. | 98018609 |
| Gコード | 08398082 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3061 |
| 出版者典拠コード | 310000174410000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 537.92 |
| NDC9版 | 537.92 |
| 図書記号 | ホア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1075 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980501 |
| 一般的処理データ | 19980501 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |