タイトル
|
火星に生命はいるか
|
タイトルヨミ
|
カセイ/ニ/セイメイ/ワ/イルカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kasei/ni/seimei/wa/iruka
|
サブタイトル
|
宇宙的視野から考える
|
サブタイトルヨミ
|
ウチュウテキ/シヤ/カラ/カンガエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Uchuteki/shiya/kara/kangaeru
|
シリーズ名
|
岩波科学ライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/カガク/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/kagaku/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603209900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
60
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
60
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000060
|
著者
|
大島/泰郎‖著
|
著者ヨミ
|
オオシマ,タイロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大島/泰郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oshima,Tairo
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科生物化学専攻修了。NASA研究員などを経て、現在、東京薬科大学生命科学部教授。著書に「生命は熱水から始まった」など。
|
記述形典拠コード
|
110000182800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000182800000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙生物学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/セイブツガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/seibutsugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510501300000000
|
件名標目(漢字形)
|
火星
|
件名標目(カタカナ形)
|
カセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kasei
|
件名標目(典拠コード)
|
510551700000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
96年夏のNASAによる火星の生命の証拠発見によって、火星生命への期待は一気に高まった。火星生命についてのこれまでの論争と新たな展開を紹介し、魅惑あふれる宇宙生物学の世界に案内する。
|
ジャンル名
|
46
|
ISBN(10桁)
|
4-00-006560-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.4
|
TRCMARCNo.
|
98019549
|
Gコード
|
08396878
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199804
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
123p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
440
|
NDC9版
|
440
|
図書記号
|
オカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1076
|
ベルグループコード
|
99
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19980508 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|