タイトル
|
将軍慶喜と幕末の風雲
|
タイトルヨミ
|
ショウグン/ヨシノブ/ト/バクマツ/ノ/フウウン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shogun/yoshinobu/to/bakumatsu/no/fuun
|
著者
|
古川/薫‖著
|
著者ヨミ
|
フルカワ,カオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古川/薫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furukawa,Kaoru
|
著者標目(著者紹介)
|
1925年山口県生まれ。山口大学教育学部卒業。山口新聞編集局長を経て、文筆生活に入る。91年「漂泊者のアリア」で第104回直木賞受賞。他著書に「奇謀の島」「毛利一族」など多数。
|
記述形典拠コード
|
110000872590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000872590000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徳川/慶喜
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
トクガワ,ヨシノブ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Yoshinobu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000677990000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-幕末期
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-バクマツキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-bakumatsuki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814630000
|
出版者
|
文芸春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
本体価格
|
¥1333
|
内容紹介
|
徳川慶喜だけにスポットをあてるのではなく、将軍慶喜を取り巻く背景、薩長の動きに焦点をあて、幕末の疾風怒濤を描く。江戸幕府と武家政治の終焉に立ち会わざるを得なかった孤独な将軍を包む背景を概観する。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030040
|
ISBN(10桁)
|
4-16-354040-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.5
|
TRCMARCNo.
|
98020632
|
Gコード
|
30401309
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199805
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者典拠コード
|
310000194700000
|
ページ数等
|
198p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
210.58
|
NDC9版
|
210.58
|
図書記号
|
フシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
略年譜:p187〜190
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1077
|
ベルグループコード
|
99
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19980515 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|