トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 最後の幕臣
タイトルヨミ サイゴ/ノ/バクシン
タイトル標目(ローマ字形) Saigo/no/bakushin
サブタイトル 小説大久保一翁
サブタイトルヨミ ショウセツ/オオクボ/イチオウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shosetsu/okubo/ichio
著者 野村/敏雄‖著
著者ヨミ ノムラ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/敏雄
著者標目(ローマ字形) Nomura,Toshio
著者標目(著者紹介) 1926年東京都生まれ。明治学院大学英文科卒業。教師、雑誌記者、劇団文芸部員などを経て作家となる。著書に「新宿裏町三代記」「葬送屋菊太郎」「新田義貞」など。
記述形典拠コード 110000773450000
著者標目(統一形典拠コード) 110000773450000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大久保/一翁
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オオクボ,イチオウ
個人件名標目(ローマ字形) Okubo,Ichio
個人件名標目(統一形典拠コード) 110003006580000
件名標目(漢字形) 大久保一翁-小説
件名標目(カタカナ形) オオクボ,イチオウ-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Okubo,ichio-shosetsu
件名標目(典拠コード) 510443710010000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1800
内容紹介 この男が、江戸の町と日本の危機を救った。解体の危機に瀕した徳川幕府、動揺する幕閣の中で独り、冷静に政局を見据え行動した大久保一翁。明治維新の最大の陰の功労者の数奇な半生をつづる。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(10桁) 4-569-60145-6
ISBNに対応する出版年月 1998.6
TRCMARCNo. 98023103
Gコード 30408184
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 328p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ノサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1079
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980529
一般的処理データ 19980529 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc