資料詳細・全項目

タイトル 公職追放論
タイトルヨミ コウショク/ツイホウロン
タイトル標目(ローマ字形) Koshoku/tsuihoron
著者 増田/弘‖著
著者ヨミ マスダ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 増田/弘
著者標目(ローマ字形) Masuda,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1947年神奈川県生まれ。慶応義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。法学博士。東洋英和女学院大学教授。日本外交史専攻。著書に「石橋湛山」など。
記述形典拠コード 110000905900000
著者標目(統一形典拠コード) 110000905900000
件名標目(漢字形) 公職追放
件名標目(カタカナ形) コウショク/ツイホウ
件名標目(ローマ字形) Koshoku/tsuiho
件名標目(典拠コード) 510756000000000
件名標目(漢字形) 占領政策-日本
件名標目(カタカナ形) センリョウ/セイサク-ニホン
件名標目(ローマ字形) Senryo/seisaku-nihon
件名標目(典拠コード) 511086010010000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥4200
内容紹介 戦後初期、日本社会を震撼させた公職追放とは何だったのか。誰がどのような基準で追放の対象となり、その終結は誰が決定したのか。闇に包まれていたその実態と過程を、初公開の資料と証言に依拠して描く。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 080090000000
ISBN(10桁) 4-00-002914-2
ISBNに対応する出版年月 1998.5
TRCMARCNo. 98024075
Gコード 30409593
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 343,11p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 329.66
NDC9版 329.66
図書記号 マコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1080
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1084
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980703
一般的処理データ 19980605 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc