タイトル
|
古文書の補修と取り扱い
|
タイトルヨミ
|
コモンジョ/ノ/ホシュウ/ト/トリアツカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Komonjo/no/hoshu/to/toriatsukai
|
著者
|
中藤/靖之‖著
|
著者ヨミ
|
ナカトウ,ヤスユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中藤/靖之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakato,Yasuyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年東京都生まれ。1966年に東京大学資料編纂所に入り、現在同編纂所資料保存技術室文部技官。
|
記述形典拠コード
|
110003017750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003017750000
|
著者
|
神奈川大学日本常民文化研究所‖監修
|
著者ヨミ
|
カナガワ/ダイガク/ニホン/ジョウミン/ブンカ/ケンキュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神奈川大学日本常民文化研究所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanagawa/Daigaku/Nihon/Jomin/Bunka/Kenkyujo
|
記述形典拠コード
|
210000099950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000099950000
|
件名標目(漢字形)
|
資料保存
|
件名標目(カタカナ形)
|
シリョウ/ホゾン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shiryo/hozon
|
件名標目(典拠コード)
|
510873200000000
|
件名標目(漢字形)
|
古文書
|
件名標目(カタカナ形)
|
コモンジョ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Komonjo
|
件名標目(典拠コード)
|
510740300000000
|
出版者
|
雄山閣出版
|
出版者ヨミ
|
ユウザンカク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yuzankaku/Shuppan
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
東京大学史料編纂所技官である著者が、35年余にわたる豊富な経験と、工夫・改良を重ねた卓越した技を、多くの写真・イラストで平易に解説する。
|
ジャンル名
|
09
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020060000000
|
ISBN(10桁)
|
4-639-01542-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.6
|
TRCMARCNo.
|
98027428
|
Gコード
|
30420225
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199806
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8608
|
出版者典拠コード
|
310000200150001
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
014.6
|
NDC9版
|
014.61
|
図書記号
|
ナコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
P
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1083
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160617
|
一般的処理データ
|
19980626 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|