資料詳細・全項目

タイトル モーターで遊ぼう
タイトルヨミ モーター/デ/アソボウ
タイトル標目(ローマ字形) Mota/de/asobo
シリーズ名 自由工作
シリーズ名標目(カタカナ形) ジユウ/コウサク
シリーズ名標目(ローマ字形) Jiyu/kosaku
シリーズ名標目(典拠コード) 604350400000000
著者 摺本/好作‖著
著者ヨミ スリモト,コウサク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 摺本/好作
著者標目(ローマ字形) Surimoto,Kosaku
著者標目(著者紹介) 1936年生まれ。19歳から模型の製作記事執筆。75年商品開発博物館展示施工、ロボットリース等の会社設立。「ペットボトルでつくるおとぎ村」ほか著書多数。
記述形典拠コード 110000548440000
著者標目(統一形典拠コード) 110000548440000
件名標目(漢字形) 科学玩具
件名標目(カタカナ形) カガク/ガング
件名標目(ローマ字形) Kagaku/gangu
件名標目(典拠コード) 510554400000000
件名標目(漢字形) 電動機
件名標目(カタカナ形) デンドウキ
件名標目(ローマ字形) Dendoki
件名標目(典拠コード) 511218600000000
学習件名標目(漢字形) 理科工作
学習件名標目(カタカナ形) リカ/コウサク
学習件名標目(ローマ字形) Rika/kosaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540465800000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
本体価格 ¥1200
内容紹介 動かすところはどこか、そのポイントさえつかめば、あとは形も大きさも好きなように作れます。ペンギン君石けりやヘリコプター式竹トンボなど、モーターを使った楽しい遊具の簡単な作り方を紹介。
児童内容紹介 イラストを多く使って、モーターでいろいろなゲームを作って遊ぶことを説明してくれる。モーターとタイヤでサッカーゲームなどを作ったり、モーターとプロペラでたこあげ父さんを作ったりなどして遊ぶ方法を教えてくれる本。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010150030
ISBN(10桁) 4-416-39800-X
ISBNに対応する出版年月 1998.7
TRCMARCNo. 98029561
Gコード 30425840
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者典拠コード 310000179010000
ページ数等 61p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 507.9
NDC9版 507.9
図書記号 スモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1085
ベルグループコード 09H
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20111216
一般的処理データ 19980710 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc