資料詳細・全項目

タイトル ドカンとイッパチ
タイトルヨミ ドカン/ト/イッパチ
タイトル標目(ローマ字形) Dokan/to/ippachi
タイトル標目(全集典拠コード) 712418800000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 風の文学館
シリーズ名標目(カタカナ形) カゼ/ノ/ブンガクカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kaze/no/bungakukan
シリーズ名標目(典拠コード) 604930800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 塾じゅくママをへこませろ
多巻タイトルヨミ ジュク/ジュク/ママ/オ/ヘコマセロ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Juku/juku/mama/o/hekomasero
著者 那須/正幹‖作
著者ヨミ ナス,マサモト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 那須/正幹
著者標目(ローマ字形) Nasu,Masamoto
著者標目(著者紹介) 1942年広島県生まれ。島根農科大学卒業。ズッコケ三人組シリーズやとうがらし探偵団シリーズその他多くの作品で高く評価され愛読されている。
記述形典拠コード 110000737170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000737170000
著者 春樹/椋尾‖絵
著者ヨミ ハルキ,クラオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 春樹/椋尾
著者標目(ローマ字形) Haruki,Kurao
記述形典拠コード 110001840770000
著者標目(統一形典拠コード) 110001840770000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 習字、英会話、スイミングに学習塾。一週間、おけいこと塾通いが続く真美は、塾に行かせたがるお母さんを、ドカンとイッパツしてほしいと思うが…。子どもの悩みを解決する6年生3人組が大活躍。
児童内容紹介 6年生の寛司(かんじ)、八郎、若菜(わかな)は、子どものなやみや、町の事件をひそかに解決する秘密組織のメンバー。教育ママになやむ5年生の真美(まみ)を助けたり、空き地にゴミを捨てる犯人を見つけたり、いじめっ子退治やひきにげ犯を調べたり大活やく。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020030000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-406-02597-9
ISBNに対応する出版年月 1998.7
TRCMARCNo. 98030993
Gコード 30429337
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 142p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ナド
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1086
配本回数 2配
ベルグループコード 08
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19980717 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc