| タイトル | カメラスーパーテクニック |
|---|---|
| タイトルヨミ | カメラ/スーパー/テクニック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kamera/supa/tekunikku |
| シリーズ名 | あそびとスポーツのひみつ101 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アソビ/ト/スポーツ/ノ/ヒミツ/ヒャクイチ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Asobi/to/supotsu/no/himitsu/hyakuichi |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | アソビ/ト/スポーツ/ノ/ヒミツ/101 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604860100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
| 著者 | 山内/ススム‖文 |
| 著者ヨミ | ヤマウチ,ススム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山内/ススム |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamauchi,Susumu |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1965〜 |
| 記述形典拠コード | 110002855630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002855630000 |
| 件名標目(漢字形) | カメラ |
| 件名標目(カタカナ形) | カメラ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kamera |
| 件名標目(典拠コード) | 510899400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カメラ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カメラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamera |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540092400000000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 累積注記 | 指導:増田賢一 写真:属慎也ほか |
| 本体価格 | ¥780 |
| 内容紹介 | 写真からシールが作れるの? 動いている電車や車を撮るには? など写真を楽しむテクニックや基礎101をQ&A形式で教えます。オシャレでかっこいい写真をたくさん撮ろう。 |
| 児童内容紹介 | カメラを扱う手頃な案内書である。カメラを楽しもう、カメラを知ろう、カメラを使いこなそう、テクニック撮影にチャレンジ、トラブルシューティング、などの項目で、写真やイラストを入れながら初心者にもわかりやすく説明。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010160010 |
| ISBN(10桁) | 4-591-05761-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.8 |
| TRCMARCNo. | 98034167 |
| Gコード | 30437125 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199808 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 742.5 |
| NDC9版 | 742.5 |
| 図書記号 | ヤカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1089 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19980807 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |