| タイトル | ぼくの哲学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボク/ノ/テツガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Boku/no/tetsugaku |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The philosophy of Andy Warhol |
| 著作(漢字形) | ぼくの哲学 |
| 著作(カタカナ形) | ボク/ノ/テツガク |
| 著作(ローマ字形) | Boku/no/tetsugaku |
| 著作(原語タイトル) | The philosophy of Andy Warhol |
| 著作(典拠コード) | 800000231870000 |
| 著者 | アンディ・ウォーホル‖著 |
| 著者ヨミ | ウォーホル,アンディ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Warhol,Andy |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンディ/ウォーホル |
| 著者標目(ローマ字形) | Uohoru,Andi |
| 著者標目(著者紹介) | 1928年ピッツバーグ生まれ。画家、映画制作家。著書に「Pop words」等。87年没。 |
| 記述形典拠コード | 120000311360001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000311360000 |
| 著者 | 落石/八月月‖訳 |
| 著者ヨミ | オチイシ,オーガストムーン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 落石/八月月 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ochiishi,Ogasutomun |
| 記述形典拠コード | 110001356710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001356710000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Warhol,Andy |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ウォーホル,アンディ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Uohoru,Andi |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000311360000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | マリリン・モンローから毛沢東まで、ミッキーマウスからキャンベルスープ缶まで、現代文明の「聖像」を大胆にサンプリングしてPOP革命を起こした天才アーティストが明かす美、愛、死、成功、ライフスタイル…の「哲学」。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040040000 |
| ISBN(10桁) | 4-10-536801-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.8 |
| TRCMARCNo. | 98037299 |
| Gコード | 30444363 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199808 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 334p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 723.53 |
| NDC9版 | 723.53 |
| 図書記号 | ウボウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1092 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1094 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231020 |
| 一般的処理データ | 19980904 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |