資料詳細・全項目

タイトル 月の輪熊は山へ帰った!
タイトルヨミ ツキノワグマ/ワ/ヤマ/エ/カエッタ
タイトル標目(ローマ字形) Tsukinowaguma/wa/yama/e/kaetta
サブタイトル 人とクマ、共生への道
サブタイトルヨミ ヒト/ト/クマ/キョウセイ/エノ/ミチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hito/to/kuma/kyosei/eno/michi
シリーズ名 ノンフィクション・ワールド
シリーズ名標目(カタカナ形) ノンフィクション/ワールド
シリーズ名標目(ローマ字形) Nonfikushon/warudo
シリーズ名標目(典拠コード) 603238100000000
著者 米田/一彦‖著
著者ヨミ マイタ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 米田/一彦
著者標目(ローマ字形) Maita,Kazuhiko
著者標目(著者紹介) 1948年青森県生まれ。秋田大学教育学部卒業。秋田県鳥獣保護センター勤務を経て、現在、フリーのフィールドワーカーとして、クマの生態研究などを行う。著書に「山でクマに会う方法」など。
記述形典拠コード 110000894340000
著者標目(統一形典拠コード) 110000894340000
件名標目(漢字形) くま(熊)
件名標目(カタカナ形) クマ
件名標目(ローマ字形) Kuma
件名標目(典拠コード) 510026100000000
件名標目(漢字形) 鳥獣害
件名標目(カタカナ形) チョウジュウガイ
件名標目(ローマ字形) Chojugai
件名標目(典拠コード) 511180500000000
件名標目(漢字形) 動物-保護
件名標目(カタカナ形) ドウブツ-ホゴ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu-hogo
件名標目(典拠コード) 511243110170000
学習件名標目(漢字形) 動物保護
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ホゴ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/hogo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540263600000000
学習件名標目(漢字形) つきのわぐま
学習件名標目(カタカナ形) ツキノワグマ
学習件名標目(ローマ字形) Tsukinowaguma
学習件名標目(典拠コード) 540747300000000
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainippon/Tosho
本体価格 ¥1300
内容紹介 森の木は切られてしまい、食料の木の実がなくなって、腹を空かせた熊たちは村に近寄ってきます。村人に危害を加えるので鉄砲で撃たれて殺されてしまいます。熊の保護と村人との共生の方法を探るノンフィクション。
児童内容紹介 西中国(広島県、島根県、山口県)の山にすむクマは東の地方からはなれていて、いま絶滅しそうだという。著者は西中国のクマを助けるために、広島県の山奥にやってきた。クマとヒトは共生できるのだろうか。その活動を紹介する。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220030040000
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-477-00939-9
ISBNに対応する出版年月 1998.9
TRCMARCNo. 98040136
Gコード 30453085
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4398
出版者典拠コード 310000182230000
ページ数等 173p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 489.57
NDC9版 489.57
図書記号 マツ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1095
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20130517
一般的処理データ 19980925 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc