タイトル
|
沖縄からはじまる
|
タイトルヨミ
|
オキナワ/カラ/ハジマル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okinawa/kara/hajimaru
|
著者
|
大田/昌秀‖著
|
著者ヨミ
|
オオタ,マサヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大田/昌秀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Masahide
|
著者標目(著者紹介)
|
1925年沖縄県生まれ。琉球大学教授を経て90年沖縄県知事に。現在2期目。
|
記述形典拠コード
|
110000187090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000187090000
|
著者
|
池沢/夏樹‖著
|
著者ヨミ
|
イケザワ,ナツキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池沢/夏樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikezawa,Natsuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年北海道生まれ。小説家、詩人、翻訳家、評論家。著書に「室内旅行」ほか多数。
|
記述形典拠コード
|
110000059740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000059740000
|
件名標目(漢字形)
|
沖縄県
|
件名標目(カタカナ形)
|
オキナワケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Okinawaken
|
件名標目(典拠コード)
|
520396000000000
|
件名標目(漢字形)
|
沖縄問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
オキナワ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Okinawa/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511166600000000
|
件名標目(漢字形)
|
軍事基地
|
件名標目(カタカナ形)
|
グンジ/キチ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gunji/kichi
|
件名標目(典拠コード)
|
510685600000000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
累積注記
|
表紙の書名:Our Okinawa
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
日本に復帰して27年経つ今も沖縄は戦争の傷が癒えない。基地の返還をめぐって、日米両政府の狭間にある当事者の沖縄は翻弄され続けてきた。沖縄の現実と歴史の真実を沖縄で生まれ育った知事と、沖縄に移り住んだ作家が語る。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070030010000
|
ISBN(10桁)
|
4-08-783126-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.9
|
TRCMARCNo.
|
98041499
|
Gコード
|
30450808
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199809
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者典拠コード
|
310000174320000
|
ページ数等
|
319p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
302.199
|
NDC9版
|
302.199
|
図書記号
|
オオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1096
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19981002
|
一般的処理データ
|
19981002 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|