トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 地名の語源が意味する地すべり危険地帯
タイトルヨミ チメイ/ノ/ゴゲン/ガ/イミ/スル/ジスベリ/キケン/チタイ
タイトル標目(ローマ字形) Chimei/no/gogen/ga/imi/suru/jisuberi/kiken/chitai
著者 小川/豊‖著
著者ヨミ オガワ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/豊
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Yutaka
著者標目(付記事項(生没年)) 1930〜
著者標目(著者紹介) 建設省災害検査官を18年間務める。94年第13回日本地名研究賞受賞。日本地名研究所会員、吉野川源水をはぐくむ会理事他の活動に従事。著書に「宅地災害と地名」等がある。
記述形典拠コード 110001543930000
著者標目(統一形典拠コード) 110001543930000
件名標目(漢字形) 地すべり
件名標目(カタカナ形) ジスベリ
件名標目(ローマ字形) Jisuberi
件名標目(典拠コード) 510458100000000
件名標目(漢字形) 地名
件名標目(カタカナ形) チメイ
件名標目(ローマ字形) Chimei
件名標目(典拠コード) 510467100000000
件名標目(漢字形) 日本語-語源
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ゴゲン
件名標目(ローマ字形) Nihongo-gogen
件名標目(典拠コード) 510395110240000
出版者 山海堂
出版者ヨミ サンカイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sankaido
本体価格 ¥1600
内容紹介 突発的に発生する土砂災害。しかし先人が地名に託して残してくれた、土地の地盤や地形の「くせ」を読み取れば、地すべり危険地帯を予測できる。全国49カ所の地すべり危険地名を解説する。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 130060050000
ISBN(10桁) 4-381-01159-7
ISBNに対応する出版年月 1998.10
TRCMARCNo. 98046016
Gコード 30467734
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2732
出版者典拠コード 310000172520000
ページ数等 237p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 455.8
NDC9版 455.89
図書記号 オチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1100
流通コード H
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080118
一般的処理データ 19981030 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc