資料詳細・全項目

タイトル 赤い糸のなぞ
タイトルヨミ アカイ/イト/ノ/ナゾ
タイトル標目(ローマ字形) Akai/ito/no/nazo
シリーズ名 チア・ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) チア/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Chia/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 603934200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 8
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000008
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Het raadsel van de rode draad
著者 コース・メインデルツ‖作
著者ヨミ メインデルツ,コース
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Meinderts,Koos
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) コース/メインデルツ
著者標目(ローマ字形) Meinderutsu,Kosu
著者標目(著者紹介) 1953年、オランダのデン・ハーグ市生まれ。ユーモアと皮肉のきいた文体で、子どもたちに大変人気がある。作詞家としても有名。
記述形典拠コード 120001944870001
著者標目(統一形典拠コード) 120001944870000
著者 野坂/悦子‖訳
著者ヨミ ノザカ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野坂/悦子
著者標目(ローマ字形) Nozaka,Etsuko
記述形典拠コード 110001203300000
著者標目(統一形典拠コード) 110001203300000
著者 岡本/順‖絵
著者ヨミ オカモト,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡本/順
著者標目(ローマ字形) Okamoto,Jun
記述形典拠コード 110000219690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000219690000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1300
内容紹介 ある朝、クマのゼベデウスとアダが目を覚ましたら、見たことがない赤い糸がベッドの足に結び付けられていた。赤い糸は、部屋の外へ、家の外へと続いている。二匹はそれぞれ赤い糸の終わりが見たくて家を出て歩きだした。
児童内容紹介 ある朝2ひきのクマが別々の所で目をさます。それぞれ、ベットの足に結びつけられている赤い糸に気づき、どこまで続いているのか、たどってみることにする。一方の話は前から、もう一方の話は後ろから始まる。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ISBN(10桁) 4-03-631180-8
ISBNに対応する出版年月 1998.11
TRCMARCNo. 98046203
Gコード 30470044
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 75,75p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 949
NDC9版 949
図書記号 メア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1100
ベルグループコード 08
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 19981030 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc