タイトル
|
オシドリの木
|
タイトルヨミ
|
オシドリ/ノ/キ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oshidori/no/ki
|
シリーズ名
|
森の新聞
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
モリ/ノ/シンブン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mori/no/shinbun
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604305100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
19
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
19
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000019
|
著者
|
星野/嘉助‖著
|
著者ヨミ
|
ホシノ,カスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
星野/嘉助
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hoshino,Kasuke
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
4代目
|
著者標目(著者紹介)
|
1933年生まれ。星野温泉当主四代目。星野リゾート代表取締役。
|
記述形典拠コード
|
110003076500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003076500000
|
著者
|
室伏/友三‖著
|
著者ヨミ
|
ムロフシ,ユウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
室伏/友三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murofushi,Yuzo
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年生まれ。神奈川県真鶴町真鶴中学校教諭、国際オシドリ協会会長。
|
記述形典拠コード
|
110003076510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003076510000
|
件名標目(漢字形)
|
おしどり
|
件名標目(カタカナ形)
|
オシドリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Oshidori
|
件名標目(典拠コード)
|
510014400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おしどり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オシドリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oshidori
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540011700000000
|
出版者
|
フレーベル館
|
出版者ヨミ
|
フレーベルカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fureberukan
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
ムササビのためにかけておいた巣箱に思いがけなくオシドリが卵を産みました。名前が知られているわりには、その生態がよくわかっていないオシドリの観察記録を、森の自然の様子とともに紹介します。
|
児童内容紹介
|
オスとメスが仲のよいおしどりの生き方を写真を多く使って説明してくれる本。ムササビの巣箱にたまごをうみ、子育てをしたおしどりのようすを写真で記録したもの。おしどりのひなが森の中で育ち、外国へも渡る鳥だとわかった。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(10桁)
|
4-577-01857-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.11
|
TRCMARCNo.
|
98046999
|
Gコード
|
30470601
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7346
|
出版者典拠コード
|
310000194460000
|
ページ数等
|
55p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
488.69
|
NDC9版
|
488.69
|
図書記号
|
ホオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1101
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130628
|
一般的処理データ
|
19981106 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|