タイトル | 建築家の履歴書 |
---|---|
タイトルヨミ | ケンチクカ/ノ/リレキショ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kenchikuka/no/rirekisho |
著者 | 芦原/義信‖著 |
著者ヨミ | アシハラ,ヨシノブ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芦原/義信 |
著者標目(ローマ字形) | Ashihara,Yoshinobu |
著者標目(著者紹介) | 1918年東京都生まれ。建築家、東京大学名誉教授。銀座ソニービル、国立歴史民俗博物館、東京芸術劇場など戦後の名建築の数々を設計。著書に「街並みの美学」など。 |
記述形典拠コード | 110000024950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000024950000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芦原/義信 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アシハラ,ヨシノブ |
個人件名標目(ローマ字形) | Ashihara,Yoshinobu |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000024950000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 日本を代表する建築家として第一線を走り続ける著者が、若き日の歩み、日本の都市論に「街並み」の美学という新たな領域を切り拓いた活躍、そして来るべき大都市の未来まで、ユニークな語り口で綴る。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(10桁) | 4-00-000657-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1998.11 |
TRCMARCNo. | 98050269 |
Gコード | 30476918 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199811 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 146p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 289.1 |
NDC9版 | 289.1 |
図書記号 | アケア |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1104 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19981127 |
一般的処理データ | 19981127 1998 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |