資料詳細・全項目

タイトル 職人
タイトルヨミ ショクニン
タイトル標目(ローマ字形) Shokunin
サブタイトル 日本の心と技
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/ココロ/ト/ワザ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/kokoro/to/waza
シリーズ名 丸善ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) マルゼン/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Maruzen/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 603484000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 076
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 76
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000076
著者 吉羽/和夫‖著
著者ヨミ ヨシバ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉羽/和夫
著者標目(ローマ字形) Yoshiba,Kazuo
著者標目(著者紹介) 1929年茨城県生まれ。東京工業大学技術史研究室研究生を経て文筆活動に入る。著書に「高校ロングホームルーム実践論」「消える籠職人」「籠職人」「自然味の職人たち」ほかがある。
記述形典拠コード 110001079440000
著者標目(統一形典拠コード) 110001079440000
件名標目(漢字形) 職人
件名標目(カタカナ形) ショクニン
件名標目(ローマ字形) Shokunin
件名標目(典拠コード) 510985500000000
出版者 丸善
出版者ヨミ マルゼン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Maruzen
本体価格 ¥2000
内容紹介 長い間、人間生活と共にあった職人仕事。あるものは消え、またあるものは消えつつある職人仕事。今に生きる職人仕事を通して、現代人の忘れてしまった「経験や知恵の集積の大切さ」を説く。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080000000
ISBN(10桁) 4-621-06076-7
ISBNに対応する出版年月 1998.11
TRCMARCNo. 98050917
Gコード 30480193
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7924
出版者典拠コード 310000197720000
ページ数等 208p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 502.1
NDC9版 502.1
図書記号 ヨシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1105
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19981204
一般的処理データ 19981204 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc