タイトル
|
鉄腕アトムと晋平君
|
タイトルヨミ
|
テツワン/アトム/ト/シンペイ/クン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tetsuwan/atomu/to/shinpei/kun
|
サブタイトル
|
ロボット研究の進化と自閉症児の発達
|
サブタイトルヨミ
|
ロボット/ケンキュウ/ノ/シンカ/ト/ジヘイショウジ/ノ/ハッタツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Robotto/kenkyu/no/shinka/to/jiheishoji/no/hattatsu
|
著者
|
渡部/信一‖著
|
著者ヨミ
|
ワタベ,シンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡部/信一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watabe,Shin'ichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1957年仙台市生まれ。東北大学大学院教育学研究科博士課程前期修了。現在、同大学教育学部人間発達臨床科学講座助教授。訳書に「学習につまずいている子の指導マニュアル」ほか。
|
記述形典拠コード
|
110002272740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002272740000
|
件名標目(漢字形)
|
障害者教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウガイシャ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shogaisha/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510970900000000
|
件名標目(漢字形)
|
ロボット
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロボット
|
件名標目(ローマ字形)
|
Robotto
|
件名標目(典拠コード)
|
510282700000000
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mineruba/Shobo
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
ロボット開発と障害児教育、両者の根本には同じ「人間」がある。鉄腕アトムのような「人間らしい」ロボットを開発しようという歩みと、「訓練」ではない障害児教育のありかたを考える。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150100000000
|
ISBN(10桁)
|
4-623-02977-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.11
|
TRCMARCNo.
|
98051266
|
Gコード
|
30481468
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8028
|
出版者典拠コード
|
310000198360000
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
378
|
NDC9版
|
378
|
図書記号
|
ワテ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1105
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19981204
|
一般的処理データ
|
19981204 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|