資料詳細・全項目

タイトル ジンメル・コレクション
タイトルヨミ ジンメル/コレクション
タイトル標目(ローマ字形) Jinmeru/korekushon
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/ガクゲイ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/gakugei/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 601734500000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 200989
著者 ゲオルク・ジンメル‖著
著者ヨミ ジンメル,ゲオルク
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Simmel,Georg
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ゲオルク/ジンメル
著者標目(ローマ字形) Jinmeru,Georuku
記述形典拠コード 120000273980002
著者標目(統一形典拠コード) 120000273980000
著者 北川/東子‖編訳
著者ヨミ キタガワ,サキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北川/東子
著者標目(ローマ字形) Kitagawa,Sakiko
記述形典拠コード 110001899900000
著者標目(統一形典拠コード) 110001899900000
著者 鈴木/直‖訳
著者ヨミ スズキ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/直
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Tadashi
記述形典拠コード 110001206310000
著者標目(統一形典拠コード) 110001206310000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥1100
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030010020000
ISBN(10桁) 4-480-08465-7
ISBNに対応する出版年月 1999.1
TRCMARCNo. 99002468
Gコード 30497376
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199901
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 334p
大きさ 15cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 B
別置記号 B
NDC8版 134.9
NDC9版 134.9
図書記号 ジジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1110
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20130607
一般的処理データ 19990114 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 愛の哲学断章
タイトル(カタカナ形) アイ/ノ/テツガク/ダンショウ
タイトル(ローマ字形) Ai/no/tetsugaku/dansho
収録ページ 11-18
タイトル 女性心理学の試み
タイトル(カタカナ形) ジョセイ/シンリガク/ノ/ココロミ
タイトル(ローマ字形) Josei/shinrigaku/no/kokoromi
収録ページ 19-32
タイトル 現在と将来における売春についての覚え書き
タイトル(カタカナ形) ゲンザイ/ト/ショウライ/ニ/オケル/バイシュン/ニ/ツイテ/ノ/オボエガキ
タイトル(ローマ字形) Genzai/to/shorai/ni/okeru/baishun/ni/tsuite/no/oboegaki
収録ページ 33-54
タイトル 女性と流行
タイトル(カタカナ形) ジョセイ/ト/リュウコウ
タイトル(ローマ字形) Josei/to/ryuko
収録ページ 55-64
タイトル いかなる意味でも文学者ではなく
タイトル(カタカナ形) イカナル/イミ/デモ/ブンガクシャ/デワ/ナク
タイトル(ローマ字形) Ikanaru/imi/demo/bungakusha/dewa/naku
収録ページ 65-70
タイトル 取っ手
タイトル(カタカナ形) トッテ
タイトル(ローマ字形) Totte
収録ページ 71-88
タイトル 橋と扉
タイトル(カタカナ形) ハシ/ト/トビラ
タイトル(ローマ字形) Hashi/to/tobira
収録ページ 89-100
タイトル ヴェネツィア
タイトル(カタカナ形) ヴェネツィア
タイトル(ローマ字形) Benetsia
収録ページ 101-112
タイトル 額縁-ひとつの美学的試み
タイトル(カタカナ形) ガクブチ/ヒトツ/ノ/ビガクテキ/ココロミ
タイトル(ローマ字形) Gakubuchi/hitotsu/no/bigakuteki/kokoromi
収録ページ 113-128
タイトル 肖像画の美学
タイトル(カタカナ形) ショウゾウガ/ノ/ビガク
タイトル(ローマ字形) Shozoga/no/bigaku
収録ページ 129-150
タイトル 俳優の哲学
タイトル(カタカナ形) ハイユウ/ノ/テツガク
タイトル(ローマ字形) Haiyu/no/tetsugaku
収録ページ 151-166
タイトル 重力の美学
タイトル(カタカナ形) ジュウリョク/ノ/ビガク
タイトル(ローマ字形) Juryoku/no/bigaku
収録ページ 167-178
タイトル 社会学的美学
タイトル(カタカナ形) シャカイガクテキ/ビガク
タイトル(ローマ字形) Shakaigakuteki/bigaku
収録ページ 179-194
タイトル 社会主義とペシミズム
タイトル(カタカナ形) シャカイ/シュギ/ト/ペシミズム
タイトル(ローマ字形) Shakai/shugi/to/peshimizumu
収録ページ 195-210
タイトル 生の対立と宗教
タイトル(カタカナ形) セイ/ノ/タイリツ/ト/シュウキョウ
タイトル(ローマ字形) Sei/no/tairitsu/to/shukyo
収録ページ 211-228
タイトル ゲルハルト・ハウプトマンの『織工たち』
タイトル(カタカナ形) ゲルハルト/ハウプトマン/ノ/ショッコウタチ
タイトル(ローマ字形) Geruharuto/hauputoman/no/shokkotachi
収録ページ 229-234
タイトル ベルリン見本市
タイトル(カタカナ形) ベルリン/ミホンイチ
タイトル(ローマ字形) Berurin/mihon'ichi
収録ページ 235-246
タイトル よそ者についての補論
タイトル(カタカナ形) ヨソモノ/ニ/ツイテ/ノ/ホロン
タイトル(ローマ字形) Yosomono/ni/tsuite/no/horon
収録ページ 247-260
タイトル 近代文化における貨幣
タイトル(カタカナ形) キンダイ/ブンカ/ニ/オケル/カヘイ
タイトル(ローマ字形) Kindai/bunka/ni/okeru/kahei
収録ページ 261-292