トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 劇場が演じた劇
タイトルヨミ ゲキジョウ/ガ/エンジタ/ゲキ
タイトル標目(ローマ字形) Gekijo/ga/enjita/geki
シリーズ名 江戸東京ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) エド/トウキョウ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Edo/tokyo/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 605146200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 6
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
著者 大笹/吉雄‖著
著者ヨミ オオザサ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大笹/吉雄
著者標目(ローマ字形) Ozasa,Yoshio
著者標目(著者紹介) 1941年大阪市生まれ。演劇評論家。大阪芸術大学教授。著書に「ドラマの精神史」「花顔の人」「現代演劇の森」など。
記述形典拠コード 110000180560000
著者標目(統一形典拠コード) 110000180560000
件名標目(漢字形) 劇場
件名標目(カタカナ形) ゲキジョウ
件名標目(ローマ字形) Gekijo
件名標目(典拠コード) 510707600000000
件名標目(漢字形) 演劇-日本
件名標目(カタカナ形) エンゲキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Engeki-nihon
件名標目(典拠コード) 510516320280000
出版者 教育出版
出版者ヨミ キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoiku/Shuppan
本体価格 ¥1500
内容紹介 劇場は、劇を演ずる場所というだけではなく、演劇そのものに影響を与え、演劇人たちの思いや葛藤・交流が劇場を変えてきたという。そうした劇場を巡って展開された数々の劇を、物語風に描く。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160150010020
ISBN(10桁) 4-316-35780-8
ISBNに対応する出版年月 1999.2
TRCMARCNo. 99005385
Gコード 30506741
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199902
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1332
出版者典拠コード 310000166020000
ページ数等 175,4p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 771
NDC9版 771
図書記号 オゲ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1113
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19990205
一般的処理データ 19990205 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0