タイトル
|
音・振動のスペクトル解析
|
タイトルヨミ
|
オト/シンドウ/ノ/スペクトル/カイセキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oto/shindo/no/supekutoru/kaiseki
|
シリーズ名
|
音響テクノロジーシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オンキョウ/テクノロジー/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Onkyo/tekunoroji/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604381700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
5
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
著者
|
金井/浩‖著
|
著者ヨミ
|
カナイ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金井/浩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanai,Hiroshi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1958〜
|
記述形典拠コード
|
110003127940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003127940000
|
シリーズの責任表示
|
日本音響学会‖編
|
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ニホン/オンキョウ/ガッカイ
|
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本音響学会
|
シリーズの著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Onkyo/Gakkai
|
シリーズの記述系典拠コード
|
210000031350000
|
シリーズの著者標目(統一形典拠コード)
|
210000031350000
|
件名標目(漢字形)
|
音
|
件名標目(カタカナ形)
|
オト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Oto
|
件名標目(典拠コード)
|
510526800000000
|
件名標目(漢字形)
|
音響学
|
件名標目(カタカナ形)
|
オンキョウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Onkyogaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510527300000000
|
件名標目(漢字形)
|
振動
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shindo
|
件名標目(典拠コード)
|
510996200000000
|
件名標目(漢字形)
|
スペクトル解析(数学)
|
件名標目(カタカナ形)
|
スペクトル/カイセキ(スウガク)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Supekutoru/kaiseki(sugaku)
|
件名標目(典拠コード)
|
510181700000000
|
出版者
|
コロナ社
|
出版者ヨミ
|
コロナシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Koronasha
|
本体価格
|
¥5000
|
内容紹介
|
最尤推定法と最小二乗法の基礎、最小二乗法の幾何学的意味、パターン認識の基礎とそのディジタル信号処理との関係、z変換と連続信号の解析で用いられるプラス変換との比較などを収録。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130030000000
|
ISBN(10桁)
|
4-339-01105-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.3
|
TRCMARCNo.
|
99007091
|
Gコード
|
30511437
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2353
|
出版者典拠コード
|
310000170830000
|
ページ数等
|
328p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
424
|
NDC9版
|
424
|
図書記号
|
カオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
P
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1115
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990219
|
一般的処理データ
|
19990219 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|