タイトル
|
野生動物に出会う本
|
タイトルヨミ
|
ヤセイ/ドウブツ/ニ/デアウ/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yasei/dobutsu/ni/deau/hon
|
サブタイトル
|
日本に生きるほ乳動物38の素顔
|
サブタイトルヨミ
|
ニホン/ニ/イキル/ホニュウ/ドウブツ/サンジュウハチ/ノ/スガオ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihon/ni/ikiru/honyu/dobutsu/sanjuhachi/no/sugao
|
シリーズ名
|
アウトドアガイドシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アウトドア/ガイド/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Autodoa/gaido/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604613400000000
|
著者
|
久保/敬親‖写真と文
|
著者ヨミ
|
クボ,ケイシン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
久保/敬親
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kubo,Keishin
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年新潟県生まれ。拓殖大学商学部貿易学科卒業。フリーランスの写真家として日本の野生動物と自然を撮り続ける。著書に「鳥影」「シマリスの四季」「大雪山の動物たち」など。
|
記述形典拠コード
|
110000356240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000356240000
|
件名標目(漢字形)
|
哺乳類
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホニュウルイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Honyurui
|
件名標目(典拠コード)
|
511520600000000
|
件名標目(漢字形)
|
動物-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511243120550000
|
件名標目(漢字形)
|
野生動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤセイ/ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yasei/dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511429000000000
|
出版者
|
地球丸
|
出版者ヨミ
|
チキュウマル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikyumaru
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
日本の自然のなかで動物たちの素顔が輝く。それは、生命の美しさ。エゾシマリス、キタキツネ、ニホンアナグマ、ムササビ、イリオモテヤマネコ…。日本各地に生息する哺乳動物を写真とともに紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090060000
|
ISBN(10桁)
|
4-925020-46-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.3
|
TRCMARCNo.
|
99014182
|
Gコード
|
30529634
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4749
|
出版者典拠コード
|
310000741700000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
489
|
NDC9版
|
489
|
図書記号
|
クヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1121
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990402
|
一般的処理データ
|
19990402 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|