タイトル
|
変動地形を探る
|
タイトルヨミ
|
ヘンドウ/チケイ/オ/サグル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hendo/chikei/o/saguru
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
713173700000000
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
日本列島の海成段丘と活断層の調査から
|
多巻タイトルヨミ
|
ニホン/レットウ/ノ/カイセイ/ダンキュウ/ト/カツダンソウ/ノ/チョウサ/カラ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/retto/no/kaisei/dankyu/to/katsudanso/no/chosa/kara
|
著者
|
太田/陽子‖著
|
著者ヨミ
|
オオタ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
太田/陽子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Yoko
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年東京都生まれ。東京教育大学大学院理学研究科修了。横浜国立大学名誉教授。理学博士。国際第四紀学研究連合副会長。共著書に「新編日本地形論」「日本の平野と海岸」など。
|
記述形典拠コード
|
110001556750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001556750000
|
件名標目(漢字形)
|
地形学
|
件名標目(カタカナ形)
|
チケイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chikeigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510461300000000
|
件名標目(漢字形)
|
地殻変動
|
件名標目(カタカナ形)
|
チカク/ヘンドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chikaku/hendo
|
件名標目(典拠コード)
|
510468200000000
|
出版者
|
古今書院
|
出版者ヨミ
|
ココン/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokon/Shoin
|
本体価格
|
¥6200
|
内容紹介
|
海成段丘、活褶曲、活断層、地震性地殻変動など、地殻変動の地表への表現である「変動地形」に焦点を当てた研究をまとめたもの。1巻では、北海道から南西諸島にいたる地域の記録を、写真や図を多く用いて解説する。
|
ジャンル名
|
46
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060050000
|
ISBN(10桁)
|
4-7722-1410-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.4
|
TRCMARCNo.
|
99014806
|
Gコード
|
30530729
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2307
|
出版者典拠コード
|
310000170610000
|
ページ数等
|
204p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
454
|
NDC9版
|
454
|
図書記号
|
オヘ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
Q
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1122
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990409
|
一般的処理データ
|
19990409 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|