トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ジョン・レノン
タイトルヨミ ジョン/レノン
タイトル標目(ローマ字形) Jon/renon
サブタイトル 永遠に語りつがれるスーパースター
サブタイトルヨミ エイエン/ニ/カタリツガレル/スーパー/スター
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Eien/ni/kataritsugareru/supa/suta
シリーズ名 伝記世界の作曲家
シリーズ名標目(カタカナ形) デンキ/セカイ/ノ/サッキョクカ
シリーズ名標目(ローマ字形) Denki/sekai/no/sakkyokuka
シリーズ名標目(典拠コード) 604920100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 12
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:John Lennon
著者 マイケル・ホワイト‖著
著者ヨミ ホワイト,マイケル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) White,Michael
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイケル/ホワイト
著者標目(ローマ字形) Howaito,Maikeru
著者標目(付記事項(生没年)) 1959〜
著者標目(著者紹介) 1959年英国生まれ。キングス・カレッジ卒業。化学教師を経て、現在音楽・放送・出版など幅広い分野で活躍。著書に「スティーヴン・ホーキング」「モーツァルト」など。
記述形典拠コード 120001581820002
著者標目(統一形典拠コード) 120001581820000
著者 乾/侑美子‖訳
著者ヨミ イヌイ,ユミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 乾/侑美子
著者標目(ローマ字形) Inui,Yumiko
記述形典拠コード 110000109960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000109960000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Lennon,John
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) レノン,ジョン
個人件名標目(ローマ字形) Renon,Jon
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000173640000
学習件名標目(漢字形) ジョン・レノン
学習件名標目(カタカナ形) ジョン/レノン
学習件名標目(ローマ字形) Jon/renon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540212100000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥2000
内容紹介 彼の天才は、ときには常軌を逸して見えることもあった。しかし、彼の音楽と哲学はあらゆる種類の自由を求める人々に、インスピレーションをあたえ続ける。永遠のスーパースター、ジョン・レノンの伝記。
児童内容紹介 ポップ・ミュージックの分野で世界的な人気を集めた、「ビートルズ」のリーダー、ジョン・レノンの伝記である。発表した曲は世界中の若者の心を魅了し、反戦活動も活発にした彼の生涯が写真入りでわかりやすく書かれている。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220010160020
ISBN(10桁) 4-03-542320-3
ISBNに対応する出版年月 1999.4
TRCMARCNo. 99016512
Gコード 30534544
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199904
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 180p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 764.7
NDC9版 764.7
図書記号 ホジレ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 ジョン・レノン年譜:巻末
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1123
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1128
ストックブックスコード SB
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20100319
一般的処理データ 19990416 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0