トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル フシギな寄生虫
タイトルヨミ フシギ/ナ/キセイチュウ
タイトル標目(ローマ字形) Fushigi/na/kiseichu
シリーズ名 入門ビジュアルサイエンス
シリーズ名標目(カタカナ形) ニュウモン/ビジュアル/サイエンス
シリーズ名標目(ローマ字形) Nyumon/bijuaru/saiensu
シリーズ名標目(典拠コード) 602014300000000
版および書誌的来歴に関する注記 「寄生虫のひみつ」(ソフトバンククリエイティブ 2009年刊)に改題改訂
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) キセイチュウ/ノ/ヒミツ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Kiseichu/no/himitsu
著者 藤田/紘一郎‖著
著者ヨミ フジタ,コウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤田/紘一郎
著者標目(ローマ字形) Fujita,Koichiro
著者標目(著者紹介) 1939年旧満州生まれ。東京大学医学部、テキサス大学で寄生虫学、微生物、熱帯医学を学ぶ。現在、東京医科歯科大学教授。著書に「癒す水・蝕む水」「笑うカイチュウ」など。
記述形典拠コード 110002219340000
著者標目(統一形典拠コード) 110002219340000
件名標目(漢字形) 寄生虫
件名標目(カタカナ形) キセイチュウ
件名標目(ローマ字形) Kiseichu
件名標目(典拠コード) 510621200000000
出版者 日本実業出版社
出版者ヨミ ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 寄生虫と言えば、サナダ虫に回虫、ギョウ虫…。彼らはアレルギー抑制効果やダイエット効果に貢献している。寄生虫博士がビジュアル図解で寄生虫とヒトとの深くて長いフシギな関係をやさしく解説。
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 140010010000
ISBN(10桁) 4-534-02922-5
ISBNに対応する出版年月 1999.4
TRCMARCNo. 99017833
Gコード 30537837
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199904
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5915
出版者典拠コード 310000189030000
ページ数等 157p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 491.9
NDC9版 491.9
図書記号 フフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1124
ベルグループコード 04
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20130510
一般的処理データ 19990423 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc