タイトル
|
日本アルプス植物図鑑
|
タイトルヨミ
|
ニホン/アルプス/ショクブツ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/arupusu/shokubutsu/zukan
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ニホン/アルプス/ノ/ハナ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Nihon/arupusu/no/hana
|
著者
|
大場/達之‖著
|
著者ヨミ
|
オオバ,タツユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大場/達之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oba,Tatsuyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年生まれ。千葉県立中央博物館客員研究員。
|
記述形典拠コード
|
110000198900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000198900000
|
著者
|
高橋/秀男‖著
|
著者ヨミ
|
タカハシ,ヒデオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/秀男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Hideo
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年生まれ。神奈川県立生命の星・地球博物館学芸員。
|
記述形典拠コード
|
110000584340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000584340000
|
件名標目(漢字形)
|
高山植物-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウザン/ショクブツ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kozan/shokubutsu-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
510793610020000
|
件名標目(漢字形)
|
北アルプス
|
件名標目(カタカナ形)
|
キタアルプス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kitarupusu
|
件名標目(典拠コード)
|
520119300000000
|
件名標目(漢字形)
|
中央アルプス
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウオウ/アルプス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chuo/arupusu
|
件名標目(典拠コード)
|
520388700000000
|
件名標目(漢字形)
|
南アルプス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミナミアルプス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Minamiarupusu
|
件名標目(典拠コード)
|
520112600000000
|
出版者
|
八坂書房
|
出版者ヨミ
|
ヤサカ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yasaka/Shobo
|
累積注記
|
「日本アルプスの花」(小学館 1985年刊)の改題
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
日本アルプスの山々を中心とした、高山・亜高山の植物438種類をカラー写真で紹介。各々に正確なイラストを付けてわかりやすさをアップした、ハンディな図鑑。小学館85年刊「日本アルプスの花」改題。
|
ジャンル名
|
47
|
ISBN(10桁)
|
4-89694-430-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.4
|
TRCMARCNo.
|
99018498
|
Gコード
|
30539116
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8530
|
出版者典拠コード
|
310000199910000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
471.72
|
NDC9版
|
471.72
|
図書記号
|
オニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1125
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990507
|
一般的処理データ
|
19990507 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|