資料詳細・全項目

タイトル 5・6年生の新自由研究
タイトルヨミ ゴ/ロクネンセイ/ノ/シン/ジユウ/ケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Go/rokunensei/no/shin/jiyu/kenkyu
サブタイトル つくってあそんでたのしくしらべる
サブタイトルヨミ ツクッテ/アソンデ/タノシク/シラベル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsukutte/asonde/tanoshiku/shiraberu
著者 江川/多喜雄‖著
著者ヨミ エガワ,タキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江川/多喜雄
著者標目(ローマ字形) Egawa,Takio
著者標目(著者紹介) 1934年長野県生まれ。東京学芸大学卒業。現在、自然科学教育研究所代表。科学教育研究協議会委員。著書に「校庭の科学生きもの観察ランド」などがある。
記述形典拠コード 110000161360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000161360000
著者 近藤/理恵‖イラスト
著者ヨミ コンドウ,リエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/理恵
著者標目(ローマ字形) Kondo,Rie
記述形典拠コード 110002303700000
著者標目(統一形典拠コード) 110002303700000
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
学習件名標目(漢字形) 自由研究
学習件名標目(カタカナ形) ジユウ/ケンキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Jiyu/kenkyu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540511900000000
出版者 草土文化
出版者ヨミ ソウド/ブンカ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sodo/Bunka
本体価格 ¥1200
内容紹介 廃品を使った工作、身近な自然に親しむ、自分たちの住む町や村を調べる、自分で本や新聞を作ってみるなど、自由研究のアイデアがぎっしり。夏休みの宿題・自由研究の、テーマ探しから発表までをアドバイス。
児童内容紹介 自由研究のテーマさがしから、やり方、調べ方、発表までのヒントがたくさん載っている。工作、理科実験、自然観察、現場を訪ねて知るルポルタージュ、新聞づくり、自分のからだを調べる、読書など範囲は広く、自由研究に役立つ。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(10桁) 4-7945-0771-2
ISBNに対応する出版年月 1999.4
TRCMARCNo. 99020260
Gコード 30541784
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199904
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4221
出版者典拠コード 310000180950000
ページ数等 103p
大きさ 23cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 407
NDC9版 407
図書記号 エゴ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1126
ベルグループコード 09
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19990514 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0