資料詳細・全項目

タイトル 草花や野菜の育て方
タイトルヨミ クサバナ/ヤ/ヤサイ/ノ/ソダテカタ
タイトル標目(ローマ字形) Kusabana/ya/yasai/no/sodatekata
サブタイトル 植物は種から育てるとおもしろい!
サブタイトルヨミ ショクブツ/ワ/タネ/カラ/ソダテル/ト/オモシロイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shokubutsu/wa/tane/kara/sodateru/to/omoshiroi
シリーズ名 学習自然観察
シリーズ名標目(カタカナ形) ガクシュウ/シゼン/カンサツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakushu/shizen/kansatsu
シリーズ名標目(典拠コード) 605315900000000
著者 富田/京一‖監修
著者ヨミ トミタ,キョウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富田/京一
著者標目(ローマ字形) Tomita,Kyoichi
記述形典拠コード 110001885900000
著者標目(統一形典拠コード) 110001885900000
件名標目(漢字形) 花卉-栽培
件名標目(カタカナ形) カキ-サイバイ
件名標目(ローマ字形) Kaki-saibai
件名標目(典拠コード) 510556910020000
件名標目(漢字形) 蔬菜-栽培
件名標目(カタカナ形) ソサイ-サイバイ
件名標目(ローマ字形) Sosai-saibai
件名標目(典拠コード) 511529110010000
学習件名標目(漢字形) 栽培
学習件名標目(カタカナ形) サイバイ
学習件名標目(ローマ字形) Saibai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540409400000000
学習件名標目(漢字形) 草花
学習件名標目(カタカナ形) クサバナ
学習件名標目(ローマ字形) Kusabana
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540519400000000
学習件名標目(漢字形) 草花栽培
学習件名標目(カタカナ形) クサバナ/サイバイ
学習件名標目(ローマ字形) Kusabana/saibai
学習件名標目(典拠コード) 540519500000000
学習件名標目(漢字形) 野菜
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ
学習件名標目(ローマ字形) Yasai
学習件名標目(ページ数) 62
学習件名標目(典拠コード) 540561500000000
学習件名標目(漢字形) 野菜栽培
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ/サイバイ
学習件名標目(ローマ字形) Yasai/saibai
学習件名標目(典拠コード) 540561600000000
学習件名標目(漢字形) 穀物
学習件名標目(カタカナ形) コクモツ
学習件名標目(ローマ字形) Kokumotsu
学習件名標目(ページ数) 78
学習件名標目(典拠コード) 540492300000000
学習件名標目(漢字形) 穀物栽培
学習件名標目(カタカナ形) コクモツ/サイバイ
学習件名標目(ローマ字形) Kokumotsu/saibai
学習件名標目(典拠コード) 540492400000000
学習件名標目(漢字形) ハーブ
学習件名標目(カタカナ形) ハーブ
学習件名標目(ローマ字形) Habu
学習件名標目(ページ数) 92
学習件名標目(典拠コード) 540154400000000
学習件名標目(漢字形) 観葉植物
学習件名標目(カタカナ形) カンヨウ/ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Kan'yo/shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 98
学習件名標目(典拠コード) 540531300000000
学習件名標目(漢字形) サボテン
学習件名標目(カタカナ形) サボテン
学習件名標目(ローマ字形) Saboten
学習件名標目(ページ数) 102
学習件名標目(典拠コード) 540113600000000
学習件名標目(漢字形) 食虫植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクチュウ/ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuchu/shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 108
学習件名標目(典拠コード) 540589700000000
学習件名標目(漢字形) きのこ
学習件名標目(カタカナ形) キノコ
学習件名標目(ローマ字形) Kinoko
学習件名標目(ページ数) 114
学習件名標目(典拠コード) 540020500000000
出版者 成美堂出版
出版者ヨミ セイビドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibido/Shuppan
本体価格 ¥1000
内容紹介 身近な植物も、よく観察してみると、新しい発見や、面白いしくみがいっぱい。学習上重要な植物を中心に、花の咲かせ方から、実の着けさせ方まで、豊富なイラストで分かりやすく解説する。
児童内容紹介 身近な植物を種から育ててみよう。春のチューリップ、アブラナ、夏のアサガオ、秋のコスモス、キク、冬のシクラメン。四季ごとに観察の注意点などを絵入りでやさしく解説。巻末のQ&Aが栽培の注意点を整理している。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(10桁) 4-415-00717-1
ISBNに対応する出版年月 1999.5
TRCMARCNo. 99020690
Gコード 30542236
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199905
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3838
出版者典拠コード 310000178910000
ページ数等 127p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 627
NDC9版 627
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 1126
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20180921
一般的処理データ 19990514 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0