タイトル
|
合言葉はフリンドル!
|
タイトルヨミ
|
アイコトバ/ワ/フリンドル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Aikotoba/wa/furindoru
|
シリーズ名
|
世界の子どもライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/コドモ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/kodomo/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601122600000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Frindle
|
著者
|
アンドリュー=クレメンツ‖作
|
著者ヨミ
|
クレメンツ,アンドリュー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Clements,Andrew
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンドリュー/クレメンツ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurementsu,Andoryu
|
著者標目(著者紹介)
|
絵本作家。シカゴで小学校の教師を務めた後、創作活動に入る。
|
記述形典拠コード
|
120001970390001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001970390000
|
著者
|
田中/奈津子‖訳
|
著者ヨミ
|
タナカ,ナツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/奈津子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Natsuko
|
記述形典拠コード
|
110003185730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003185730000
|
著者
|
笹森/識‖絵
|
著者ヨミ
|
ササモリ,シキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
笹森/識
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasamori,Shiki
|
記述形典拠コード
|
110003185740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003185740000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
ぼくの完璧な授業妨害作戦も、国語のグレンジャー先生には通じない。だけど、面白いことを考えたよ。TVのニュースにもなってアメリカ中が大騒ぎ。ユニークな少年とベテラン教師の「ことば」を巡る痛快な物語。
|
児童内容紹介
|
5年生のニックは頭のきれるいたずらっ子。国語の先生にことばのでき方を質問したら、自分で調べるはめになった。ニックはペンをフリンドルと言い変えて使い始める。これが全校に広がり、新聞やテレビもとりあげ大さわぎになる。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020125040
|
ISBN(10桁)
|
4-06-194749-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.5
|
TRCMARCNo.
|
99021889
|
Gコード
|
30546170
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199905
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
142p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
クア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
賞の名称
|
フェニックス賞
|
賞の回次(年次)
|
2016年
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1127
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1134
|
ベルグループコード
|
08
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220311
|
一般的処理データ
|
19990521 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|