資料詳細・全項目

タイトル 大学に行くということ,働くということ
タイトルヨミ ダイガク/ニ/イク/ト/イウ/コト/ハタラク/ト/イウ/コト
タイトル標目(ローマ字形) Daigaku/ni/iku/to/iu/koto/hataraku/to/iu/koto
シリーズ名 岩波高校生セミナー
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/コウコウセイ/セミナー
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/kokosei/semina
シリーズ名標目(典拠コード) 604969700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 10
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 10
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
著者 樋口/美雄‖著
著者ヨミ ヒグチ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 樋口/美雄
著者標目(ローマ字形) Higuchi,Yoshio
著者標目(著者紹介) 1952年栃木県生まれ。慶応義塾大学商学部教授。労働経済学、計量経済学専攻。著書に「日本経済と就業行動」「労働経済学」など。
記述形典拠コード 110001518240000
著者標目(統一形典拠コード) 110001518240000
件名標目(漢字形) 進路指導
件名標目(カタカナ形) シンロ/シドウ
件名標目(ローマ字形) Shinro/shido
件名標目(典拠コード) 511016500000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1400
内容紹介 大学では一体何を学ぶのか、社会に出て働くとはどういうことなのか。メジャーリーグと日本のプロ野球の比較などユニークな事例で、日本社会における「働くこと」と「学ぶこと」の新しい方向性を説明。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150080000000
ISBN(10桁) 4-00-026220-3
ISBNに対応する出版年月 1999.5
TRCMARCNo. 99023495
Gコード 30548416
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199905
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 122p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 375.2
NDC9版 375.25
図書記号 ヒダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 G
『週刊新刊全点案内』号数 1129
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19990604
一般的処理データ 19990604 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc