| タイトル | ゾウも飼いたいワニも飼いたい | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ゾウ/モ/カイタイ/ワニ/モ/カイタイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Zo/mo/kaitai/wani/mo/kaitai | 
| シリーズ名 | アレコレ知りたいシリーズ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アレコレ/シリタイ/シリーズ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Arekore/shiritai/shirizu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605381000000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 | 
| 著者 | 成島/悦雄‖監修 | 
| 著者ヨミ | ナルシマ,エツオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 成島/悦雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Narushima,Etsuo | 
| 記述形典拠コード | 110001171620000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001171620000 | 
| 件名標目(漢字形) | 動物-飼育 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ-シイク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu-shiiku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511243110040000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 動物の生態 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/セイタイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/seitai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 動物の飼育 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/シイク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/shiiku | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540263200000000 | 
| 出版者 | 旺文社 | 
| 出版者ヨミ | オウブンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Obunsha | 
| 本体価格 | ¥1429 | 
| 内容紹介 | 動物園で人気のある野生動物、動物園で飼われているがえさや習性が特殊で飼育の困難なもの、家畜や家きんの仲間で飼いやすいもの、の3つの分類から、それぞれ代表的な動物を選んで飼い方、動物の生態を紹介。 | 
| 児童内容紹介 | 動物園で人気がある野生動物、動物園で飼われているが飼育のむずかしいもの、家畜や家きんで飼いやすいものという、三つの分類から動物を紹介する。 | 
| ジャンル名 | 47 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 | 
| ISBN(10桁) | 4-01-055061-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.7 | 
| TRCMARCNo. | 99031627 | 
| Gコード | 30571954 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199907 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0724 | 
| 出版者典拠コード | 310000162950000 | 
| ページ数等 | 272p | 
| 大きさ | 14×14cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 480.76 | 
| NDC9版 | 480.76 | 
| 図書記号 | ゾ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | B1B3 | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1136 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1139 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 19990723 1999 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |