タイトル
|
どろだんごつくろ
|
タイトルヨミ
|
ドロダンゴ/ツクロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dorodango/tsukuro
|
シリーズ名
|
ゆうちゃんは3さい
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ユウチャン/ワ/サンサイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yuchan/wa/sansai
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ユウチャン/ワ/3サイ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605226600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
著者
|
とくなが/まり‖さく
|
著者ヨミ
|
トクナガ,マリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徳永/満理
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokunaga,Mari
|
著者標目(著者紹介)
|
福岡県生まれ。社会福祉法人おさなご保育園園長。著書に「絵本は友だち」ほか。
|
記述形典拠コード
|
110001974000001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001974000000
|
著者
|
みやざわ/はるこ‖さく
|
著者ヨミ
|
ミヤザワ,ハルコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢/晴子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Haruko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。作品に「じぶんでじぶんで」ほか。
|
記述形典拠コード
|
110000965120001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000965120000
|
出版者
|
アリス館
|
出版者ヨミ
|
アリスカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Arisukan
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
ぽてんぽてんぽてん、ぎゅっぎゅっぎゅっぎゅっ。まあるくなーれ、かあたくなーれ。ゆうちゃんは、まあるくてつるつるのどろだんごを作ります。こんにちは! ゆうちゃんの手の中で、どろだんごがにっこり笑いました…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(10桁)
|
4-7520-0130-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.8
|
TRCMARCNo.
|
99033748
|
Gコード
|
30577894
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199908
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0144
|
出版者典拠コード
|
310000159320000
|
ページ数等
|
23p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
トド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
トド
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1138
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20051007
|
一般的処理データ
|
19990806 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|