資料詳細・全項目

タイトル きみはタヌキモを知っているか
タイトルヨミ キミ/ワ/タヌキモ/オ/シッテ/イルカ
タイトル標目(ローマ字形) Kimi/wa/tanukimo/o/shitte/iruka
サブタイトル 食虫植物とぼくたちの関係
サブタイトルヨミ ショクチュウ/ショクブツ/ト/ボクタチ/ノ/カンケイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shokuchu/shokubutsu/to/bokutachi/no/kankei
シリーズ名 かこさとし大自然のふしぎえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) カコ/サトシ/ダイシゼン/ノ/フシギ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kako/satoshi/daishizen/no/fushigi/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 605359000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 かこ/さとし‖作
著者ヨミ カコ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加古/里子
著者標目(ローマ字形) Kako,Satoshi
著者標目(著者紹介) 1926年福井県生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。化学会社研究所勤務の傍ら教育文化活動等に従事。大学講師も務め、現在は絵本の創作に取り組む。作品に「加古里子絵本への道」等多数。
記述形典拠コード 110000257020001
著者標目(統一形典拠コード) 110000257020000
件名標目(漢字形) 食虫植物
件名標目(カタカナ形) ショクチュウ/ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Shokuchu/shokubutsu
件名標目(典拠コード) 510986900000000
学習件名標目(漢字形) 食虫植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクチュウ/ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuchu/shokubutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540589700000000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 虫を食べちゃう植物がいるって知ってる? 植物がいて、植物を食べる虫がいて、虫を食べる小さな動物がいて、それを食べる大きな動物がいて、それを食べるぼくたちがいて…食虫植物とぼくたちの関係を探ってみよう。
児童内容紹介 めだかがタヌキモという水草に食べられるというでき事から、食虫植物のふしぎなしくみをイラストを使って紹介する。たぬきも、むじなものなまえのいわれやしくみをくわしく説明してくれる。表紙うらに80種の食虫植物の名がある。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(10桁) 4-338-16102-7
ISBNに対応する出版年月 1999.8
TRCMARCNo. 99033873
Gコード 30578905
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199908
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 29p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 471.76
NDC9版 471.76
図書記号 カキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1138
ベルグループコード 09H
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19990806 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0