タイトル
|
授業でつかえる文学あそびベスト50
|
タイトルヨミ
|
ジュギョウ/デ/ツカエル/ブンガクアソビ/ベスト/ゴジュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jugyo/de/tsukaeru/bungakuasobi/besuto/goju
|
著者
|
上条/晴夫‖著
|
著者ヨミ
|
カミジョウ,ハルオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上条/晴夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamijo,Haruo
|
著者標目(著者紹介)
|
1957年山梨県生まれ。山梨大学教育学部卒業。小学校教師を経て、文筆・評論活動に入る。現在、『授業づくりネットワーク』編集長。著書に「見たこと作文でふしぎ発見」など多数。
|
記述形典拠コード
|
110001298660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001298660000
|
件名標目(漢字形)
|
国語科
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクゴカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokugoka
|
件名標目(典拠コード)
|
510805700000000
|
件名標目(漢字形)
|
文学教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンガク/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bungaku/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511547700000000
|
出版者
|
民衆社
|
出版者ヨミ
|
ミンシュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Minshusha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
「文学を遊ぶ」をコンセプトとし、従来の国語科授業の中で工夫されてきた実践をベースに、遊びの要素を取り込んだゲーム、クイズ、音読、作文、アートの5つのパターンの文学遊びを紹介する。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150090010000
|
ISBN(10桁)
|
4-8383-0800-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.9
|
TRCMARCNo.
|
99035756
|
Gコード
|
30585355
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199909
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8058
|
出版者典拠コード
|
310000198490000
|
ページ数等
|
107p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
375.82
|
NDC9版
|
375.82
|
図書記号
|
カジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
I
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1140
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990827
|
一般的処理データ
|
19990827 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|